最新更新日:2025/08/07
本日:count up3
昨日:43
総数:306712
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

3年生 職場体験学習 1日目 日浦中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼をまたがない職場は日浦中学校で1時間程度職場体験
午前の部は床磨きです
業務の先生にコツを教わりました

2年生 技術 車で課題を解決しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
課題解決にむけて車を組み立てます
考えること、試行錯誤することが楽しいですね
わかりにくい手元の作業はiPadで確認

2年生 家庭科 献立づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養を考えて献立づくりに挑戦
甘い物は別腹です

1年生 社会 世界の宗教

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エルサレムはどこにあるかな?探してみよう

豪雨

画像1 画像1
登校時は小降りでしたが、1時間目は大雨
帰るまでにやむといいですね

重要 7月2日(火)通常日課・登校

通常日課・登校

午前6時時点で広島市安佐北区に「大雨警報」のみ発令されています

最新の気象情報を確認して8時30分までに登校しましょう

★デリバリー給食について★
●ごはん、おにぎり、パン等の主食を家庭から持参してください
●主食の米飯の提供はありません
●副食のおかずと牛乳はあります
●かじやまベーカリーのパン販売は通常どおりあります

画像1 画像1 画像2 画像2

令和6年7月行事予定(改訂版)

画像1 画像1
7月1日(月)が臨時休業になったため、
7月22日(月)の授業補填日に6時間授業が入ります
ご確認ください

令和6年7月行事予定

進路情報

画像1 画像1
本日は広島市立沼田高等学校広島県立安西高等学校が来校されました

オープンスクールは両校とも7月26日(金)午前
全学年対象

ぜひ参加してみてください

7月2日(火)のデリバリー給食の米飯提供中止について

 非常変災時の学校給食の食品ロス対策として、あすのデリバリー給食の米飯(主食のご飯)の提供を中止いたします。
 登校となった場合には、米飯の代わりとなる主食(おにぎり、パン等)をご準備いただきますようお願いいたします。
 なお、明日のパン販売は予定通り実施いたします。

3年生 職場体験学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(金)に提出予定だった社会の課題は来週の授業で提出してください

明日も気象情報を確認して気をつけて行ってください

3年生 職場体験学習に向けて

画像1 画像1
リハーサル中です

3年生 ミート接続について

本日家庭訪問で配布したiPadを使用してください

クラスルーム > R6 3年1組 で13時30分から配信します

映像と音声はオフにしてください

地域の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
濁流が勢いよく流れています

雨はやみましたが、大雨警報と洪水警報が引き続き出ていますので自宅で学習をしてください

3年生 職場体験の荷物を届けに行きます

画像1 画像1
画像2 画像2
本日7月1日(月)午前中届けに行きます

7月1日(月) 臨時休業

臨時休業

10時の時点で、 広島市安佐北区大雨警報洪水警報が引き続き発令されているため、臨時休業です

外出せず自宅で学習してください

なお,3年生は明日の職場体験に関する荷物を午前中に家庭訪問でお届けします
13時30分からミートで説明会を行います

7月1日(月)9時30分 自宅待機・継続

自宅待機・継続
9時30分の時点で、 広島市安佐北区に大雨警報と洪水警報>が引き続き発令されているため、自宅待機です

10時までに警報が解除されない場合は、本日は臨時休校となります

7月1日(月)8時30分 自宅待機・継続

自宅待機・継続
8時30分の時点で、広島市安佐北区に大雨警報と洪水警報が引き続き発令されているため、>自宅待機です。

9時30分までに警報が1つでも解除された場合、10時30分までに登校してください。
その場合、3時間目からの授業を実施します。

7月1日(月)7時30分 自宅待機・継続

自宅待機・継続
7時30分の時点で、広島市安佐北区に大雨警報と洪水警報が発令されているため、自宅待機です。
8時30分までに警報が1つでも解除された場合、9時30分までに登校してください。
その場合、2時間目からの授業を実施します。

7月1日(月)6時 自宅待機・継続

自宅待機
6時の時点で、広島市安佐北区に大雨警報、洪水警報が出ているため、自宅待機です。
7時30分までに解除された場合、8時30分までに登校してください。

7月1日(月)の気象情報にご注意ください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本海側で荒天の予報です
最新の気象情報を確認してください
-----
ウェザーマップ社
西日本では7月1日(月)にかけて、東日本と北日本では30日(日)から7月1日(月)は、雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる所がある見通し。
□30日(日)午後6時までの24時間予想降水量(多い所)
 九州北部 150ミリ
 中国   100ミリ
□7月1日(月)午後6時までの24時間予想降水量(多い所)
 九州北部         200ミリ
 北海道、東北、東海、中国 150ミリ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
7/16 生徒朝会
クリーンキャンペーン
7/17 大掃除(体操服登校)
きずな学習会
7/19 デリバリー給食終了

非常災害時の対応

学校通信

月間行事予定

年間行事予定

部活動

いじめ防止等のための基本方針

進路関係

シラバス

事務室より

広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011