最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:215
総数:827328
安西中学校らしさを大切にしましょう

クイズラリー

 昼休憩時間に、図書委員会がクイズラリー行いました。生徒全員に問題用紙を配り、図書室にあるヒントを手がかりにクイズを解いていきます。正解者にはプレゼントが配られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(月)

 梅雨に入りました。今週は、傘マークが続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト

 なの花1A なの花1B (1年生 社会 2年生 国語)
 なの花2A(国語)  
画像1 画像1

3年生(英語)

 ヒアリング中、聞き逃さず集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間テスト(国語)

 2年生です。集中して解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間テスト(社会)

 1年生 初めての定期試験です。  
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(水)

 テスト初日の朝です。ノートや問題集を手に対策している生徒が見受けられます。
みんな頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生介護のお仕事出前授業

 1年生が体育館で「認知症の人との接し方や介護職としての誇り、若い世代へのメッセージ」と題したお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)

 雨上がりで少しひんやりとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)全校朝会

 火曜の朝は全校朝会です。
 まず、今日から始まる教育実習生のあいさつからです。これから3週間一緒に頑張りましょう。次に、校長先生から4コマ漫画の募集のお知らせがありました。平和台町内会の広報誌に載せたいと依頼がありました。是非挑戦してほしいと思います。また、生徒会から手洗いウィークの表彰がありました。今年から給食となり、手指のを清潔に保つことは重要です。今後も続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあやるぞ!!

 今週水、木曜日に迫ってきた中間テストに向けて、放課後「絆」学習会が開かれています。参加生徒が多すぎて会場の図書室に入りきれず、急遽理科室も開放しました。
みんな頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)

 曇り空、少し涼しく感じられる朝を迎えました。今日は、耳鼻科検診があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫

 なの花2A組みは、2校時作業の時間に畑でジャガイモ掘りをしました。たくさんのイモが土の中から出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

 暑さが増し、体育の授業も水泳に入ります。その準備のため1年1、2組みで掃除をしています。落ち葉がとても多くて大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)

 朝からとても暑い週末となりました。汗を拭いながら登校する姿が見受けられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語

 1年4組 内容「単元テスト終了 そして教科書に」
 2年2組 内容「学習内容の振り返りを quiz timeで」
 3年1組 内容「自分の考えを書く」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)

 テスト週間中です。しっかりと復習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症に気をつけよう

 ここ数日かなり気温が高くなってきています。学校でもWBGTを一定時間ごとに測定して確認しています。休憩や水分補給など体調管理に気をつけましょう。
 詳しくは、保健室前の掲示板を参考にしましょう。
画像1 画像1

6月12日(水)

 朝からかなり暑いです。体調管理に気をつけましょう。今日からテスト週間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会

 1年1組 内容「人々の生活に根付く宗教」
 2年2組 内容「中国地方の過疎化対策」アイデアの発表
 3年4組 内容「国際協調の高まり」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441