最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:153
総数:184422
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

3校時授業風景

2年生、学級目標が出来上がったようです。これから、みんなで写真撮影かな。
3年生、粘土でマイタウンを作っています。「見て見て!こんなに小さな虫も作ったよ!」
画像1
画像2

3校時授業風景

4年生は外国語活動の学習中、5年生は国語科の学習中です。みんな落ち着いてしっかり学習していますね。
画像1
画像2

3校時授業風景

6年生、子供たちが、教室の右上を見ています。歴史の時代の長さが分かるテープが貼ってあるようです。
こちらは、理科の学習中。色水を吸わせた植物を使って学習しています。
画像1
画像2

3校時授業風景

1年生、生活科の学習、鍵盤ハーモニカの練習等々、張り切って学習しています。
画像1
画像2

3校時授業風景

こちらの青空学級でも、みんな頑張っています!
画像1
画像2

3校時授業風景

青空学級の様子です。みんな頑張っていますね。
画像1
画像2

大学生ボランティア活動

今週から大学生のボランティア活動が始まりました。朝、臨時の学校朝会で、大学生さんの紹介をしました。これから、いろんな学年・クラスに入り、支援を行ってもらう予定です。
画像1
画像2

2年生 朝の時間

 2年生のみんなも,時間になったので教室に帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

朝の子どもたち

 2年生は2階の庭園で野菜を育てています。
 雨上がりで,水やりは必要ないと思いましたが,今日は声をかけませんでした。
画像1
画像2
画像3

6年生

 6年生のみんなも元気ですか?
画像1
画像2
画像3

6年生 始業前

 おはようございます。 
 今日も元気ですか?
画像1
画像2
画像3

1年生 始業前

 おはようございます!
 外に遊びに行っています。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 今朝も事故なく登校できました。地域の見守りのみなさん,旗当番の保護者のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2

今朝の登校

 三丁目の子どもたちも出発して行きました。時間になったら出発するので,遅れないように家から送り出してやってください。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 6丁目の子どもたちは,歩く距離が長いので,出発時刻も早いです。
 気をつけていってらっしゃい。
画像1
画像2
画像3

6月21日(金)くもり

 おはようございます。
 明け方まで降っていた雨も上がりました。今日はこのまま天気が崩れることはなさそうです。
画像1
画像2
画像3

給食の片づけ

 こうして学級ごとに食缶や食器を返しに行きます。
 もりもり賞をもらえそうですか?
画像1
画像2
画像3

6/20(木)給食

画像1
画像2
画像3
6/20(木)の給食は、
〇小型バターパン
〇ミートビーンズスパゲッティ
〇グリーンサラダ
〇牛乳

ミートビーンズスパゲッティの「ビーンズ」とは、豆のことです。
この日提供したミートビーンズスパゲッティのミートソースには、平たくて小さいレンズ豆と、黄色いひよこ豆を使いました。
レンズ豆やひよこ豆には、ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素がたくさん含まれていて、栄養価が高いです。
料理になじんでいて、レンズ豆やひよこ豆が入っていると気づかず食べた子もいるかもしれませんね。
この日は、豚肉や玉ねぎ、にんじんをよく炒め、豆を入れて様々な種類の調味料でしっかり煮込んだミートソース作成と同時進行で大量のスパゲッティを釜で茹でました。
780人分を3つの釜で作りますが、1つ1つの釜が、ミートソースも大量な上、スパゲッティも大量で、混ぜるのも大変です。とても1人では混ざらないため、2人で作業しますが、2人でもかなり混ぜるのが大変!重労働です。
また、スパゲッティは、食感を損なわないよう、児童のみなさんの給食の喫食時間や、ミートソースが出来上がる時間を調理員の先生がきっちり逆算してスパゲッティを茹でられました。
少しでもタイミングがずれると、スパゲッティの食感や、料理自体の美味しさが損なわれてしまいます。
調理員の先生が、きっちり計算し、連携して、声を掛け合いながら、プロの技で仕上げました!
児童のみなさんは、今日も小型バターパン、グリーンサラダとともに、よく食べてくれていました。

6/19(水)給食

画像1
画像2
画像3
6/19(水)の給食は、
〇ごはん
〇ホキの天ぷら
〇きゅうりの塩もみ
〇金時豆の甘煮
〇ひろしまっこ汁
〇牛乳

毎月19日は食育の日(わ食の日)です。
食育月間である6月の食育の日であるこの日は、いつもより品数が多く、一汁三菜の献立でした。
品数が多く、給食室はバタバタでしたが、なんとか時間内に作り終えて、児童のみなさんのもとに給食を届けることができました。
ホキの天ぷらは、調理員の先生が何度も揚げる時間や油の温度を苦戦しながら調整され、1番美味しい揚げ方で780人分のホキを揚げてくださいました。少し揚げ方を変えるだけで、美味しさがずいぶん変わるんですよ。愛ですね^^
金時豆の甘煮は、給食室で調理員の先生がじっくり丁寧にアクをとりながら、弱火でなんと1時間以上煮て作り上げました。金時豆が煮崩れないよう、釜自体を時々前後にゆすりながら、調理されました。 
艶やかな美味しい金時豆の甘煮になりました。
児童のみなさんも、年1回だけ登場する金時豆の甘煮に、「これ何?」と、興味深々でした。「金時豆っていうんだよ。甘くて美味しいから食べてみて!」と伝えると、「これ美味しい〜!甘いの好き!」とよく食べてくれていました。
また、この日のきゅうりの塩もみのきゅうりは、江田島産の新鮮で立派なきゅうりが来ました。この日は780人分で、約250本も使いました。
和食の献立なので、残食の量を心配していましたが、児童のみなさんは、ごはんも、おかず4品も、もりもり食べていました。
もりもり賞5日目となるこの日も、多くのクラスがごはんやおかずを完食し、もりもり賞をたくさんゲットしていました。

MIDORI学びの会

教職員の学びの会を行いました。若手の教職員を主な対象としていますが、多くの教職員が参加しました。
今回のテーマは、「授業で大切にしていること」でした。有意義な会となりました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111