最新更新日:2024/06/17
本日:count up46
昨日:65
総数:263084
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

生徒朝会 ボランティアの案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公民館のボランティア募集について

生徒朝会 体育祭のふりかえり動画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

生徒朝会 体育祭のふりかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
体育祭のふりかえり動画を観ました

生徒朝会 一斉委員会の報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年生 数学 近似値

画像1 画像1
今週の授業の振り返り
「循環小数0.99・・・を分数で表すといくつかな」
x=0.99・・・とおいて、両辺を10倍して元の式をひくと
10x=9.99・・・
- x=0.99・・・
9x=9
 x=1

0.99・・・=1
みんな腑に落ちない顔をしています

この解決方法として、映画「ありふれた教室」でこのような説明がありました
1/9は0.11・・・だから、両辺を9倍して
1=0.99・・・

いろんなところで数学のヒントがありますね

3年生 数学 乗法公式を利用した平方根の展開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポイントをまとめたメモを見ながら解いている生徒もいました

2年生 体育 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 体育 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

百花繚乱

画像1 画像1
画像2 画像2
 

登校風景

画像1 画像1
「おはようございます」
今日も元気な声が響きます

2年生 アルボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も元気にアルミ缶を潰します

先日、来年度の教育実習予定者の先輩が来校しました
校長先生の「中学校時代の思いでは?」という問いかけに
真っ先に出てきた言葉が「アルボラ」でした

伝統、引き継いでいます!

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科検診の前にしっかり歯を磨いています

3年生 数学 平方根の分配法則

画像1 画像1
平方根の変形、いつやれば間違いが少ないかな?

前期中間試験 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Do your best!

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第三次世界が起こる確率について考えてまとめました

2年生 国語 短歌を創作しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
「この短歌がいいね」と君が言ったから6月12日は短歌記念日

相聞歌の学習です
俵万智さんの短歌に返事を短歌で作ろう

1年生 キャリアノート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の良さってなんだろう
自分じゃ分からないから、班のみんなに教えてもらおう

前期中間試験1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 

空と雲

画像1 画像1
画像2 画像2
「骨のような雲」とつぶやく女の子
ホントだね
曇って面白いね

入道雲のタマゴのような雲も見えます
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
7/10 きずな学習会
7/12 クリーンキャンペーン
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011