授業の様子
5年生の授業です。6年生と同じく、水難学会から講師の先生をお招きして、着衣泳を行いました。水難時に身を守る方法「浮いて待つ」ことを学習しました。
【5年生】 2024-07-03 15:07 up!
授業の様子
6年生の授業です。水難学会から講師をお招きして、着衣泳を行いました。長袖、長ズボンを着用し、靴を履いている状況では、水の中で動きにくいことや泳ぎにくいことを体感し、助けが来るまで、自分の身を守る方法について学びました。
【6年生】 2024-07-03 15:00 up!
授業の様子
3年2組の図画工作科の時間です。「グミグミックス」の単元を学習しています。段ボールを切ったり切れ目を入れたり、切れ目同士で、挟んだりして、立体的な何かを作っています。
【3年生】 2024-07-03 14:34 up!
授業の様子
4年1組の道徳科の時間です。「このままにしていたら」の題材で学んでいます。約束や決まりを守ることの意味について考えます。
【4年生】 2024-07-03 14:30 up!
授業の様子
1年1組の算数科の時間です。1桁の数について、2つの量を比べて、いくつ多いか、ブロックを操作して考えます。
【1年生】 2024-07-03 14:24 up!
授業の様子
5年1組の国語科の時間です。同じ読み方でも、意味が異なってくる漢字について、まとめています。
【5年生】 2024-07-03 14:20 up!
授業の様子
2年2組の算数科の時間です。長さ比べをした後のまとめの時間です。(文房具など)のいくつ分の長さかを整理しています。
【2年生】 2024-07-03 14:15 up!
臨時休業(休校)
7月2日(火)
安芸区に大雨警報発令され、
避難指示、警戒レベル4、畑賀小学校に避難所が開設されています。
本日は 臨時休業(休校) です。
不要な外出は控え、お家で安全に過ごしてください。
【その他】 2024-07-02 07:04 up!