最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:30
総数:224574
ちがいは、力   つながりは、学びのはじまり   〜ともに学び合い、ともに育つ 「かかわりあう学校」〜

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の授業です。6年生と同じく、水難学会から講師の先生をお招きして、着衣泳を行いました。水難時に身を守る方法「浮いて待つ」ことを学習しました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の授業です。水難学会から講師をお招きして、着衣泳を行いました。長袖、長ズボンを着用し、靴を履いている状況では、水の中で動きにくいことや泳ぎにくいことを体感し、助けが来るまで、自分の身を守る方法について学びました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組の図画工作科の時間です。「グミグミックス」の単元を学習しています。段ボールを切ったり切れ目を入れたり、切れ目同士で、挟んだりして、立体的な何かを作っています。

授業の様子

画像1 画像1
4年1組の道徳科の時間です。「このままにしていたら」の題材で学んでいます。約束や決まりを守ることの意味について考えます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組の算数科の時間です。1桁の数について、2つの量を比べて、いくつ多いか、ブロックを操作して考えます。

授業の様子

画像1 画像1
5年1組の国語科の時間です。同じ読み方でも、意味が異なってくる漢字について、まとめています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組の算数科の時間です。長さ比べをした後のまとめの時間です。(文房具など)のいくつ分の長さかを整理しています。

臨時休業(休校)

7月2日(火)
 安芸区に大雨警報発令され、
 避難指示、警戒レベル4、畑賀小学校に避難所が開設されています。

 本日は 臨時休業(休校) です。
 
 不要な外出は控え、お家で安全に過ごしてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092