校外学習
【4年生】 2024-06-24 13:02 up!
授業の様子
平和ノートを使っての学習です。自分たちが大切にしているもの、大切にしていることを考えているところです。
【1年生】 2024-06-24 13:01 up!
授業の様子
1年1組の算数科の時間です。「のこりはいくつ」の単元を学習しています。ブロックを操作しながら考えます。
【1年生】 2024-06-24 13:00 up!
授業の様子
5年生の道徳科の時間です。「宇宙から見えたもの」の題材で学習しています。宇宙から見る地球から、子供たちは畏敬の念を持ったことと思います。
【5年生】 2024-06-24 12:58 up!
授業の様子
生活科「生き物ランドへようこそ」の学習をしています。プレゼンの準備をしています。
【2年生】 2024-06-24 12:11 up!
授業の様子
3年生の水泳の時間です。バタ足の練習をしています。
【3年生】 2024-06-24 12:08 up!
授業の様子
3年2組の国語科の時間です。「こそあど言葉」を学んでいます。
【3年生】 2024-06-21 12:58 up!
授業の様子
6年2組の算数科の時間です。「分数÷分数」のおさらいをしています。
【6年生】 2024-06-21 12:57 up!
授業の様子
6年1組の国語科の時間です。説明文「時計の時間と心の時間」を学習しています。要点をまとめています。
【6年生】 2024-06-21 12:56 up!
授業の様子
5年1組の算数科の時間です。整数×小数の計算をしています。結果を考察します。
【2年生】 2024-06-21 12:53 up!
クラブ活動
【その他】 2024-06-20 14:28 up!
クラブ活動
【その他】 2024-06-20 14:27 up!
クラブ活動
【その他】 2024-06-20 14:25 up!
クラブ活動
音楽クラブです。それぞれのパートで練習あるのみです。
【その他】 2024-06-20 14:24 up!
クラブ活動
【その他】 2024-06-20 14:22 up!
クラブ活動
【その他】 2024-06-20 14:21 up!
環境整備
【その他】 2024-06-20 14:20 up!
授業の様子
4年1組の道徳科の時間です。「生きているしるし」の題材で、命の大切さについて、考えます。
【4年生】 2024-06-20 13:09 up!
授業の様子
6年2組の社会科の時間です。授業は、1組の先生がしています。縄文のむらから古墳のくにへの単元を学習しています。写真などから、古墳がつくられた時代の生活や社会の様子を想像します。
【6年生】 2024-06-20 12:56 up!
授業の様子
6年1組の英語科の時間です。休日の過ごし方を英語でやり取りをします。
【6年生】 2024-06-20 12:51 up!