最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:158
総数:182425
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

今朝の登校

 今朝は子どもたちも傘をさして登校しています。帰り道は止むといいなぁ。
画像1
画像2
画像3

5月27日(月)雨のち曇り

 おはようございます。
 昨晩からの雨は,今も降り続いています。
 この後いったん雨は上がるようですが,明日の昼頃まではすっきりしない天気が続くようです。梅雨入りも間近でしょうか。
画像1
画像2
画像3

プールそうじ

 6年生ががんばってくれたので,きれいになりました。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

プールそうじ

 今日は「プールそうじ」です。
 気持ちのいいプールでたくさん泳ぎます。
画像1
画像2
画像3

1年生 学校たんけん

 今日は楽しみにしていた「学校たんけん」です。
 2年生のお兄さん,お姉さんが学校を案内してくれます。
 どんなところがあるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年生 学校たんけん

 今日は「学校たんけん」の日です。
 1年生に学校のいろんなところを案内します。上手に説明できるといいなぁ。
画像1
画像2
画像3

プール清掃

続きの写真です。
画像1
画像2
画像3

プール清掃

続きの写真です。
画像1
画像2
画像3

プール清掃

6年生がプール清掃を行いました。大プール、小プール、プールサイド、トイレ、足洗い場…と隅々まできれいにしました。お陰で、今年も気持ちよくプール開きができます。ありがとう、6年生!
画像1
画像2
画像3

授業風景 3校時

3年生、安全マップについて学習しています。これから、自分たちも安全マップを作る予定です。
6年生、とっても澄んだ素敵な歌声でした。思わず写真をパシャリ!
1年生、学校を案内してくれた2年生にお礼の手紙を書いています。仲良く探検できましたね。
画像1
画像2
画像3

授業風景 3校時

5年生、裁縫セットが届いて嬉しそうです!
2年生、動作も入れながら、楽しく歌っています。
4年生、夏休みまでのカレンダー作成中。夏休みまでたくさん思い出作ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 この横断歩道のある道は,比較的大きな道路ですが,車はあまり通りません。でも飛び出さないでね。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 四丁目に続いて五丁目の子どもたちもやって来ました。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 みんな四丁目の人たちです。
 気をつけていってらっしゃい。
画像1
画像2
画像3

5月24日(金)晴れ

 おはようございます。
 今朝もいい天気になりました。
 四丁目の子どもたちが一番にやって来ました。
画像1
画像2
画像3

青空学級授業公開

続きの写真です。
画像1
画像2
画像3

青空学級授業公開

青空学級の授業を校内で公開し、教職員が参観しました。
子供たちは、助け合いながら楽しく学習していました。心温まる素敵な時間でした。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級 校内公開授業

 イライラしないように,言葉かけを工夫して,ゲームや活動を楽しんだり,クイズ形式の問題を解いたりしました。
 みんなよくがんばりました。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級 校内公開授業

 午後から,あおぞら学級の子どもたちの授業をすべての先生たちで参観しました。交流学級では見ることのできない,あおぞら学級での姿を見ることができました。
 楽しみながらもがんばる姿になんだか嬉しくなりました。
画像1
画像2
画像3

給食の片づけ

 給食の時間が終わって,片付けが始まりました。
 給食委員会の5・6年生ががんばってくれています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111