最新更新日:2024/06/19
本日:count up134
昨日:200
総数:377971
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

1年生体育科「水泳」

授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)の給食

今日は、中華風のメニューです。

野菜たっぷりでみんなとても美味しそうにいただいていました。

本日のメニュー
・豆腐と牛肉の四川風炒め
・中華サラダ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩の様子

今日は、大休憩時、熱中症指数は28度でなんとか外で遊ぶことができました。

汗を流しながら、みんな元気に楽しく体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生理科「植物とでんぷん」

今日は、植物にでんぷんがあるかどうかを調べる学習をしました。

ヒマワリ、ツユクサ、インゲンマメ、ホウセンカで実験をしています。

班で協力をして実験を行い、ヨウ素液の反応を調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育科「ドッジボール」

今日は、運動場でドッジボールをしました。

各陣地にコーンを立てて、倒したチームが勝ちとなります。

協力してコーンを守りながら、ボールを当てられないように動くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「かん字のひろば」

今日は、漢字の広場の学習をしました。

絵の中の言葉を使って文を作っています。

文に使う漢字は2つで絵に関係のある文を各自作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「ひらがな」

今日は、ひらがなの「を」の学習をしました。

正しい書き方を先生と一緒に学んで、丁寧に練習をしています。

言葉集めもしっかりとすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)朝の登校の様子

よい天気が続きます。

今日は、一段と気温も上がりそうです。

水分補給をしっかりとしながら学校生活を送りたいですね。

1日様々なことに全力で取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア集会

今日は、朝の時間に3年生を5年生が体育館に集まってペア集会を行いました。

フラフープを使った遊びをグループで協力して楽しくすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア集会

ペア集会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もくもく掃除

元気よく外で遊んだ後は、気持ちを切り替えてもくもく掃除です。

自分の掃除場所を一生懸命きれいにすることができました。

学校中がきれいになって気持ちよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の様子

気温が上昇しましたが、子供達は外で元気よく遊ぶことができました。

みんな笑顔で友達を仲良く体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)の給食

今日は、和食メニューです。

てきぱきと配膳を済ませ、美味しくいただくことができました。

本日のメニュー
・ご飯
・豚じゃが
・ごま酢和え
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「分数でわる計算を考えよう」

今日は、これまで習ったことを振り返る学習をしました。

各自、自分の課題に取り組んでいます。

たくさんの問題を解くことで理解を定着させることができました。

さすが6年生、素晴らしい学習姿勢です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「わり算の世界を広げよう」

今日は、小数でわる計算の仕方を考える学習をしました。

4年生のわり算と比べながら考えています。

各自、正しい方法で正確に計算をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「角の大きさの表し方を調べよう」

今日は、いろいろな角をつくって、大きさを調べる学習をしました。

三角定規の角と同じ大きさの角を作っています。

各自、集中して作業をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「新出漢字」

今日は、新出漢字の学習をしました。

漢字ドリルを使って学習を進めています。

正しい書き順にに気をつけて丁寧に練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「長さをはかってあらわそう」

今日は、長さを単位で表す学習をしました。

実際にはかって表しています。

センチメートルをミリメートル、ミリメートルをセンチメートルに表すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「0のたしざん」

今日は、0のたし算の学習をしました。

0をたすという意味を絵を使って考えています。

正しい式を立てて答えを出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)朝の登校の様子

今日は、蒸し暑く気温が高くなりそうです。

熱中症に気をつけて学校生活を送りましょう。

様々なことに全力で取り組めるといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/19 校外学習(4年4組・5組)緑井浄水場
6/20 修学旅行(1日目)
6/21 修学旅行(2日目)
6/25 5校時授業(2年)
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136