最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:20
総数:142516
筒瀬小学校は「いきいき体験オープンスクール」実施校で、学区外からも入学することができます。問い合わせ等は、筒瀬小学校(838−1026)または、広島市教育委員会指導第一課(504−2486)まで

歯みがき指導

6月7日(金)今週は、歯と口の健康週間です。5・6年生は、テレビで歯みがきの仕方を視聴しました。これからも正しい歯みがきをして、健康な歯を保つことができるといいですね。
画像1 画像1

今日の給食

6月7日(金)今日は、「たこめし(ごはん)・ぶたじる・れいとうみかん・ぎゅうにゅう」です。郷土(広島県)に伝わる料理です。美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育「跳び箱」2

6月7日(金)今日は、「開脚跳び」と「かかえ込み跳び」をしました。何度も練習し跳べるようになり、達成した喜びを味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育「跳び箱」1

6月7日(金)始めにマットの上で体を柔らかくする運動をしました。体全体をしっかり動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数のかけ算

6月7日(金)6年生の算数科では、分数のかけ算について学習しています。やり方を考えながら、熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1

俳句をつくろう

6月7日(金)4年生が、俳句について学習しています。季語を考え、気持ちや様子が伝わるように作成しています。
画像1 画像1

あいうえおであそぼう

6月7日(金)1年生の国語科「あいうえおであそぼう」では、手拍子や足踏みをして言葉遊びを楽しんでいます。大きくはっきりとした声で読むことができました。
画像1 画像1

サツマイモの苗植え2

6月7日(金)最後に、サツマイモの苗に水をたっぷりやりました。大きく成長するといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの苗植え1

6月7日(金)畑にサツマイモの苗を植えました。1年生には、高学年の児童が植え方を優しく教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者お迎え下校訓練

6月6日(木)災害等の非常事態時に備え、「保護者お迎え下校訓練」を行いました。予定通りに行うことができました。保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しょしゃのがくしゅう

6月6日(木)1・2年生が、書写の学習をしています。おれや曲がりに気を付けながら、丁寧に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

6月6日(木)今日は、「パン・いちごジャム・さけのマリネ・やさいスープ・ぎゅうにゅう」です。さけのマリネは、鮭、玉ねぎ、ピーマンが入り、さっぱりした味でおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育「跳び箱」

6月6日(木)合同体育がありました。今日も先週に続き、「跳び箱運動」をしました。踏み切りは、両足を揃えてしっかりと踏み切り、跳び箱の奥に手をついて、勢いよく跳びました。少しずつ慣れ、安定した動作で跳べるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電気の働き

6月6日(木)4年生が、理科で電気の働きについて学習しています。乾電池の向きとモーターの回る向きとの関係を調べることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モンシロチョウの育ち

6月6日(木)3年生の理科では、モンシロチョウの育ちを観察しています。幼虫がキャベツを食べて大きく成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃

6月5日(水)午後から、子どもたちと先生でプールの掃除をしました。落ち葉を掃いたり、スノコをきれいにしたりしました。来週6月11日(火)は、2回目の掃除をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

6月5日(水)今日は、「げんりょうごはん・きつねうどん・かきあげ・ぎゅうにゅう」です。うどんは、肉や野菜、うどんをだし汁でよく煮込んであり、味がしみておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなじょうず

6月5日(水)1年生の道徳では、家族のみんなの良いところを考え、自分のいいところ考えました。たくさん見つけることができました。
画像1 画像1

長さの表し方

6月5日(水)3年生の算数科では、長いものをはかる「まきじゃく」の使い方を学習しています。「何m何cm」かを測るとき便利なことが分かりました。
画像1 画像1

わり算のひっ算

6月5日(水)4年生の算数科では、わり算のひっ算をしています。「843÷4」など3位数÷1位数の計算をしました。正しく計算できるようになってきました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立筒瀬小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町筒瀬1598
TEL:082-838-1026