最新更新日:2024/06/26
本日:count up47
昨日:140
総数:240238
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

4年生 梅の実採り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間「『梅の里』梅林について調べよう」では,地域の梅について学習しています。6月5日(水)に梅の実採り体験を行いました。
 ライオンズクラブの皆さんの協力のもと,梅の実を採ることができました。
 採った梅の実で,美味しい梅干しと梅シロップを作っていきます。

2年生 生活科 町たんけん

 今回は,緑井方面へ向かって探検に出発しました。思っていたよりもたくさんの標識があったり,公共施設があったりと出かけてみて気付くことがたくさんあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科 しんぶんしとなかよし

 新聞紙の形や大きさ,感触などを体全体で感じ,新聞紙と仲良くなりました。友達と新聞紙をつなげて,ひみつ基地をつくったり,かわいい衣装をつくったりと,思い思いに活動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語科 書写

 点画の名前と書き方を確認した後に,友達と力を合わせてそれぞれの点画がいくつあるのかを調べました。意見が分かれたところは,理由をつけて話し,友達を納得させようとする姿がとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

すなやつちとなかよし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習で、砂場遊びをしました。
手や体全体を使って活動を楽しみました。
「トンネルをつくったよ」「お団子ができたよ」楽しい声が飛び交いました。
一人で黙々と活動したり、友達と協力して活動したり、楽しい時間を過ごすことができました。

2年生 生活科 めざせ野さいづくり名人

 学年園に「ナス」,「ピーマン」,「オクラ」,「キュウリ」の4種類の苗を植えました。水やりをしっかりして,夏にはおいしい野菜が収穫できますように・・・!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167