![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:244 総数:608393 |
広島市選手権大会区大会・バドミントン
バドミントン女子は江波中学校が会場です。
残念ながら市大会の切符は逃しましたが、精一杯がんばりました。
広島市選手権大会区大会・バドミントン
試合後「悔しかったけど、このメンバーで3年間できてよかった。」「楽しかった」と笑顔が見られました。お疲れ様でした。
明日の男子の試合です。健闘を祈ります。
広島市選手権大会区大会・バレーボール
バレーボールは国泰寺中学校が会場です。
僅差でしたが力及ばず悔しい結果となりました。 しかし、声をかけ合って、チーム一丸となって戦うことができました。 また、保護者の皆さん、地域の皆様の応援のおかげで力を出し切ることができました。 ご声援ありがとうございました。
広島市選手権大会区大会・卓球
卓球は、広島南特別支援学校が会場です。
先生方のアドバイスや応援を受けて、個人戦、団体戦ともに健闘しました。
広島市選手権大会区大会・卓球
1、2、3年生、みんなが力を合わせて闘います。
広島市選手権大会区大会・卓球
1年生も審判や交流戦で活躍しました。
広島市選手権大会区大会・卓球
みんなのがんばりで、区大会3位に輝きました。
個人戦でも4名が市大会出場を決めました。 おめでとうございます!
また、来週
最終下校時間が近づきました。
部活動を終えたみんなが、ミーティングをすませ正門に向かいます。
また、来週
部活動お疲れ様でしたね。
また、明日
友達と一緒に家路を急ぎます。
また、来週
気をつけて帰ってね。
また、来週
また、来週元気に再会しましょう。
今週の下校当番は、男子ソフトテニス部でした。 ありがとうございました。
ぐるぐる参観日
今日の参観日、お天気に恵まれました。
今が盛りのバラたちも、みんなの授業に参加したそうですよ。
ぐるぐる参観日
1-1 保健体育
集団行動を学びます。 先生の指示に従ってキビキビと動いていますね。
ぐるぐる参観日
1-2 理科
植物のからだのつくりについて学びます。 タブレットを使った復習タイムに大喜びです。
ぐるぐる参観日
1-3 数学
みんな、積極的に問題にチャレンジしています。
ぐるぐる参観日
カードで国旗と首都、英単語と日本語のペアを探して並べていきます。 ぐるぐる参観日
先生と一緒に音読リレーをしています。 上手に読むことができました。 ぐるぐる参観日
ぐるぐる参観日
2-1 理科
ビデオ映像を見ながら消化について考えていきます。
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |