最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:36
総数:394175
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

2年生 学級目標

 運動会が終わり、ここから新たな再スタートとして、学級の目標を考えています。
 そんな学級にしたいか、どんな学級になったらうれしいか、いろいろな意見を出し合って、みんなで決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 租税教室

 しっかり学び、最後はお土産の文具セットをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 租税教室

 税金の学習です。
 わたしたちの生活の中で、どんなことに税金が使われているのか、広島南法人会の方々に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 米作り

 学校の田んぼに、しっかり水を張っています。
画像1 画像1

1年生 図工

 下絵ができたら、色塗りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工

運動会でがんばった自分の姿を描いています。自分の顔を触りながら、耳はどこにどんな形で描けばよいのか、顔の一つ一つのパーツを確認しながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科

 食べた物は、口の中にあるだ液によって、どのように変化していくのか、実験しています。変化の様子をタブレットでも記録しながら活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 英語

 いつも楽しく学習しています。このまま英語を好きになってほしいですね。
画像1 画像1

3年生 理科

 3年生の教室に、再びアゲハチョウの幼虫が登場しました。羽化するのが楽しみですね。
画像1 画像1

6年生 算数

 長方形の面積や直方体の体積を求める場合、長さが分数でも、公式に当てはめて計算できるのか確かめています。
画像1 画像1

3年生 算数

 長さを測る学習です。
 教室の中にあるもので、どんな物を測ってみるか、グループで相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 整列

 移動するときには、きちんと整列してから出発します。
 列をまっすぐにします。
画像1 画像1

6年生 図工

 いよいよ完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり学級2組 算数

 100×100×100=?
 0をいくつ書けばよいのでしょうか。
画像1 画像1

ひまわり学級1組

読書です。今日は動物の本を見ています。
画像1 画像1

さわやかな朝です

雲一つない青空で、さわやかな朝です。
画像1 画像1

6月5日 今日の給食献立

玄米ご飯、うま煮、はりはり漬け、牛乳

〈ひとくちメモ〉
 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。よくかんで食べることは、むし歯予防にとても大切です。かむことは、歯をじょうぶにし、あごも発達させます。また、脳が刺激されるので、頭の働きもよくなります。今日の給食には、かみごたえのある玄米・こんにゃく・ごぼう・切干しだいこんをとり入れています。

 給食時間に、給食委員会の児童が「ひとくちメモ」を放送しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 平和学習

 平和公園の一角にある被爆建物の「レストハウス」に「被爆ピアノ」が展示されています。これは、戦時中、河本明子さんが大切にしていたピアノです。
 4年生では、河本明子さんの思いや、それを受け継いでいる人たちの気持ちを考えています。
画像1 画像1

3年生 国語

 国語辞典を使って、言葉の意味を調べています。国語辞典を使うことに、少しは慣れてきたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語

 説明文の学習です。
 教科書に載っている説明文は、「はじめ」「中」「おわり」が分かりやすく書いてあります。それを整理しながら、筆者が述べたいことをまとめていきます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618