![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:95 総数:194962 |
子ども同士で役割分担
1年生が転んだようです。
荷物を持つ人、先生に報告する人、保健室へ行く人。 しっかりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下ごしらえ
今日の給食献立は「うまに」と「はりはりづけ」です。じゃがいも、にんじん、ごぼう、きゅうり、切り干しだいこん・・・。水洗いから皮むき、包丁を入れてと、750人の給食の下ごしらえの様子です。
今日も温かい給食が食べられます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お花
地域の西村さんと松川さんです。月に一度、お花を生けていただいています。学校も子供も先生も明るくなります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観日 1
今日は、今年度2度目の参観日でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観日 2
6年生の英語科は福木中学校の先生といっしょでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観日 3
たくさんの保護者の方に授業を観ていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めてのミシン
家庭科の学習です。
初めてミシンに触れる児童もたくさんいます。今日は、ミシンをケースから出したり、電源を入れたり。から縫いもできました。これから縫い方やミシンの使い方の練習に入ります。 野外活動に向けてのナップサックづくりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2 TEL:082-899-2511 |