最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:20
総数:121641
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

虫歯予防の集い

歯の役割や大切さの話を聞いた後に
歯ブラシを実際にもって
磨き方について聞きながら
歯ブラシを動かしてみました。

持ち帰ったカレンダーを
お家の方と確認しながら
丁寧に磨く習慣が身に付くよう
チャレンジしてみましょう。
画像1
画像2
画像3

保護者の皆さん ありがとうございました

「幼稚園をきれいにしてくれてありがとう」
「一緒に草取りしてくれてありがとう」
子供たちの素直な思いが柔らかい表情とともに
言葉で表れていました。

子供たちのために、暑い中ご協力くださり
本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

子供たちも一緒に・・・

幼稚園をきれいにしようと意気込んで
スキップで軽やかに畑に向かっています。

お家の方と一緒に草を取ることができて
嬉しかったようです。

きれいになった畑にお芋の苗を植えようね!
幼稚園の草が少なくなって気持ちいいね!
画像1
画像2
画像3

緊急時連絡 避難訓練

水害時の避難の仕方を知ることができるように
事前に部屋で紙芝居を見て・・・

放送を聞いて静かに遊戯室に
集まってくることができていました。

保護者の皆様もメールを確認して
速やかに迎えに来ていただき
ご協力ありがとうございました。

これからも自分の大切な命を守るという
気持ちをもって行動することができるように
様々な機会を通して伝えていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

自分たちで・・・

遊具の位置を変えるなど
試しながら遊びを進めています。

どんどん楽しくなっていってるね!
画像1

じっくりと・・・

6月上旬から7月上旬ころに見頃を迎える紫陽花。

淡い色の紫陽花を実際に見ながら・・・

自分で好きな色を選び
一枚一枚丁寧に折り目を付けて
貼っていきました。
画像1
画像2
画像3

2年生との交流

2年生が生活科「まちが大すき たんけんたい」の学習で
中筋幼稚園に探検に来ました。
2年生の子供たちのインタビューが終わった後は、
園児と児童とで小さなグループをつくり、
一緒に遊びました。

事前・事後には両担任で打ち合わせをするようにし、
互恵性のある活動となるよう努めています。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349