最新更新日:2024/06/07
本日:count up140
昨日:159
総数:182407
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

6年生 ハードル走

 どのように走ったら,速く走れるかな。
画像1
画像2

3年生 安全マップ作り

 3年生は毎年,「安全マップ」を作ります。
 今日はそのために,自分たちの住んでいる地域を見て回ります。
〇交通事故が起こりそうなところ。
〇けがが起こりそうなところ。
〇一人だけで歩かない方がよさそうなところ。
 しっかり見てきてくださいね。
 いってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

全校朝会

 今日は体育館に集まって,全校朝会でした。
 いつもは校長先生のお話を聞きますが,今日は教頭先生のお話でした。
 読書のお話でしたね。これから梅雨になり,外で遊べない日もありそうです。本を用意して,じっくり読んでみるのもよさそうです。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 低学年の人が,下校の時のことが不安でなかなか出発できませんでしたが,これなら学校に遅れることはなさそうです。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 一丁目の子どもたちが動き始めました。時刻は8時36分〜40分です。ここからなら5分くらいで到着でしょうか。
 気をつけていってらっしゃい。
画像1
画像2
画像3

6月4日(火)晴れ時々曇り

 おはようございます。
 雲は多いのですが,雨が降るようなことはないようです。
画像1
画像2
画像3

委員会活動

 所属する会社やグループの中で,自分に与えられた責任を果たす,そういったことを体験的に学んでいます。
画像1
画像2

委員会活動

 委員会のある時間に委員会の仕事をするのではなく,ほとんどの委員会が曜日などで当番が決まっていて,日々仕事をしています。みんなよくやってくれます。
画像1
画像2
画像3

1〜4年生の下校

 6校時の委員会は始まっていますが,1〜4年生は下校しています。
 気をつけて帰ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

委員会活動

 6校時は委員会でした。
 5・6年生の児童がそれぞれの委員会に分かれて活動します。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級 4校時

 あおぞら学級です。
 もう少ししたら給食です。がんばってくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生 砂場で

 今日は3組が砂場に来ています。
 「先生,すごい楽しかった!」
 本当に楽しかったようです。よかったですね。
画像1
画像2
画像3

2年生 4校時

 4校時になりました。もうちょっとがんばってくださいね。
画像1
画像2
画像3

5年生

 こちらは2組と1組です。
画像1
画像2

5年生

 5年生の3校時です。
画像1
画像2

3年生

 3組がいないと思ったら,音楽室にいました。
画像1
画像2

3年生

 3年生も3校時の授業をがんばっています。
画像1
画像2

4年生 3校時

 大休憩も終わって3校時になりました。
 4年生の教室をのぞいてみました。
 4組は教室にいなかったのでごめんなさい。
画像1
画像2
画像3

大休憩2

 この時間は暑くもなく,気持ちよく遊べています。
画像1
画像2
画像3

大休憩

 いい天気になってきました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111