![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:42 総数:162873 |
たてわりそうじ
6月3日(月)たてわり班で清掃しています。協力して、時間いっぱい隅々まできれいになるように頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
6月3日(月)今日は、「ごはん・のりつくだに・ひやししゃぶしゃぶ・もずくスープ・きゅうにゅう」です。肉や野菜がたくさん入り、栄養もあり、おいしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チョウを育てよう
6月3日(月)3年生の理科では、モンシロチョウの育ちを学習しています。卵→よう虫→さなぎ→成虫になることをまとめ、顕微鏡でその様子を詳しく調べました。
![]() ![]() 人や他の動物の体
6月3日(月)6年生の理科では、人の体の仕組みについて学習しています。今日は、肝臓や腎臓の働きについて学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 休憩時間の様子
6月3日(月)良い天気が続いています。運動場では、子どもたちが外遊びを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 長さの計算
6月3日(月)3年生の算数科では、200cm−20cmなど長さの計算をしています。正しく求めることができるといいですね。
![]() ![]() かずのけいさん
6月3日(月)1年生は、たし算の計算をしています。2年生は、大きな数の読み方と書き方を学習しています。意欲的に取り組んでいます。、
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立筒瀬小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町筒瀬1598 TEL:082-838-1026 |