|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:62 総数:125580 | 
| 「オレンジジュースができたよ」
子供たちは、自分が作りたいジュースを決めて 花びらを選んでいるのかしら・・・ 今日もいろいろな色のジュースができていました。 机をきれいに拭いている姿から 飲むときも心地よい空間や雰囲気の中でと 意識していることが感じられます。    タイヤとび
先生の支えや声掛けが子供たちの励みになって・・・ さらに友達の姿から刺激を受けて やりたい気持ちが広がっています。    お当番の仕事 頑張ってくれているね! 当番活動をしながら、人の役に立つ喜びを味わっていることでしょう。 こぼれたお茶も進んで拭いてくれていましたね。  砂や水に触れながら遊ぶことが心地よい季節に・・・
楽しい遊びを繰り広げる中で 水の量や流れなどに気付き・・・ 自分が実現したいことに向かって 試行錯誤しながら遊んでいます。  お散歩に出かけたよ
ペアの友達と一緒に手をつないでお散歩に・・・ 自分の目で確かめながら交通安全を守って 出かけることができました。 来週の遠足が楽しみですね✨    薔薇の香りに誘われて・・・
きれいな薔薇がたくさん咲いていたので 傍を通ってゆっくり見させてもらいました。 「わぁきれい」「いっぱいだ」 見て感じたことを素直に表現する子供たち♪    大きい組さんの思い
散歩から帰ってきたら、大きい組さんが 小さい組の前まで優しく連れていってあげています。 この思いやりも自分たちが昨年してもらって 嬉しかった思いが引き継がれているからこそだと思います。    子供の発想はすごい!
「光のビームが出るんだよ」と教えてくれて 「この虹色の光で敵をやっつけるんだ」と得意そうに 話す表情は生き生きとして自信に満ちています。   パス遊び
ジュースを作った4歳児すみれ組さん。 嬉しそうに、先生のお部屋にもってきてくれて 先生たちの「おいしい!」の言葉にとても満足そう💗 ここ数日パス遊びを繰り返す中で 楽しさを味わっていることが感じられます。    なかよし会
大きい組さんがリードしながら 一緒に手をつないで歩きます。 明日は、幼稚園の周りを散歩しようね💗  あー楽しかった!
「見て見てこんな色ができたよ」 「ふったら少し泡が出てる」 「きれいでしょ。実も少しあるよ」 片付けの時間になって テーブルに持ち寄った色水✨ それぞれの思いをもって作ったことが 子供たちの言葉から分かります。   お祝いに飾っていた作品
自分たちが小さい組の最後に作った作品を 丁寧に糊付けしています。 糊が出る量や指での押し加減も使う中で 身に付けています。    クラスのみんなでサッカーを・・・
好きな遊びの中で、毎日のように取り組んでいる 子供もいるサッカー。 片付けの後にクラスのみんなで行うと大盛り上がり✨ 子供たちが遊びながら作るルールも増えているようです    パス遊び
子供たちのパスのふたを開けた瞬間の表情 どの色にしようかな・・・ パスを選び、パスで描く感触を楽しんでいるようです。    屋根より高いこいのぼり♪
テラスを歩きながら・・・ 気持ちよさそうに泳いでいるこいのぼりに目を向ける子供たち。 眺めながら何を思っているのかな・・・  線路は続くよどこまでも
線路をつなげるために試行錯誤をしながら工夫し 最後はつながって大喜び✨ トンネルを一生懸命に作ったり できた線路に汽車を走らせたり 電車遊びの中でも、それぞれのやりたいことに 夢中になる素晴らしさを感じました。    外でも・・・ 室内で遊んだ楽しかった体験を戸外でも再現しようとする子供たち。 遊びながら、いろいろな楽しいことを見つけています。  友達と一緒って楽しいね!
友達と遊び始める前に会話を交わし 鬼ごっこが始まっています。 追いかける楽しさ 追いかけられる楽しさ 子供たちの笑顔から伝わります✨    楽しい遊びに・・・
ウサギの耳を作った子供たちは 「しっぽも作りたい」と意欲的! 遊びが次々と広がっています。 自分たちで遊び場を作ろうとする姿も素敵です✨    子供の世界
傍で子供たちのつぶやきを聞いていると そこには、素敵なアイデアや可愛らしい思いが いっぱいあることが分かります。    | 
広島市立中筋幼稚園 住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21 TEL:082-879-1349 |