最新更新日:2024/06/14
本日:count up19
昨日:163
総数:183480
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

今朝の登校

 二丁目の子どもたちです。ここからメイン道路を上って,西門に向かう子どもたちです。
 気をつけていってらっしゃい。
画像1
画像2

5月23日(木)くもり

 おはようございます。
 スッキリしない空模様です。今日は一日こんな感じでしょうか。
画像1
画像2
画像3

4年生 学年集会

 それぞれの学級で自分の学級が大好きになれるといいですね。

 友達を大切にして,みんなが笑顔になれる4年生でいてくださいね。
画像1
画像2

4年生 学年集会

 4年生は体育館に集まって,学年集会を開きました。
 それぞれの学級の「学級目標」を発表し合うのが今回の集会の中心テーマです。
画像1
画像2

3年生

 3年生の子どもたちです。今日も一日がんばりましょう!
画像1
画像2

3年生

 時間になったので,みんな席に着いて準備をしています。
画像1
画像2

4年生

 朝の会をしたら,4年生みんなで体育館に移動します。
画像1
画像2

4年生

 4年生の教室です。今日は1校時に学年集会があるので,みんなはりきっています。
画像1
画像2

授業風景

2年生、1年生との学校探検に向けて練習中。本番が楽しみですね。
5年生、外国語科の学習中。英語で数を唱えています。発音がgoodです!
3年生、友達の考えをよく聞いて学習しています。
画像1
画像2
画像3

大休憩後と3校時授業風景

大休憩後の靴箱です。さすが6年生、靴がきれいに揃っていますね。
そして・・・3校時が始まりました。
青空2組、みんな集中して学習しています。
1年生、一生懸命課題に取り組んでいます。問題が解けると嬉しそう!

画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 ひとつ下の交差点です。三丁目中の子どもたちや五丁目の子どもたちも学校に向かって行きました。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 三丁目の第八公園のところに集合する子どもたちです。

 今日は中学校の体育祭の日です。
 中学生のみなさん,熱中症に気をつけてがんばってください。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 六丁目の子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

5月22日(水)晴れ

 おはようございます。
 朝は曇っていますが,いい天気になりそうです。
画像1
画像2
画像3

1年生 下校

 今日は,午後から家庭訪問になっているので,給食を食べたらすぐに下校です。
 気をつけて帰るんよ。
画像1
画像2
画像3

大休憩

 大休憩になりました。
 いい天気過ぎて,熱中症指数が気になるほどです。
画像1
画像2
画像3

朝の子どもたち

 8時15分には,遊ぶのをやめて,教室に戻っていきます。
画像1
画像2
画像3

委員会の仕事

 国旗と校旗を毎朝揚げてくれます。うまくいってる?
画像1
画像2

今朝の登校

 正門から出て,まっすぐに下っていくと,子どもたちに出会えるのですが,昨年に比べると登校班の数が減っているので,なんだか寂しい感じです。
画像1
画像2

今朝の登校

 一丁目の子どもたちがやって来ました。
 気をつけていってらっしゃい。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111