最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:153
総数:90009
瀬野小学校のホームページへようこそ!

「登校班 班長会議」(4/12)

 登校班の班長が集まって、注意事項の説明や準備物の手渡しがありました。
 毎朝、下学年の先頭に立って、安全に引率してくれる班長さん、ありがとうございます。1年間、よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

「登校の様子」(4/12)

 正門付近の様子です。6年生の新リーダーさんが、しっかりと引率してくれています。地域の方、保護者の方も付き添って下さっています。いつもありがとうございます。桜の花も、まだきれいに咲いていますね。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(4/12)

 今日の献立は、牛丼、豆腐サラダ、牛乳です。
 日本で食事として牛肉が食べられるようになったのは、明治時代になってからのことです。はじめは牛鍋と呼ばれる鍋料理にして食べていました。これをごはんの上に乗せて食べるようになったものが、牛丼の始まりです。始めのうちはみそで味付けをしていましたが、そのうちしょう油・砂糖などを使うようになりました。ごはんに具を乗せていただきましょう。 
 また今日は地場産物の日です。ねぎときゅうりは広島県で多く栽培されています。味わって食べましょう。
画像1
画像2

「考えるのっておもしろい」(5年生)

 国語科の第1時の授業です。詩「考えるのっておもしろい」を読み、自分が気に入ったところに線を引いていました。一人一人、気に入ったところは違うので、それを交流するのも楽しい時間になっています。
画像1
画像2
画像3

「季節と生き物ー春ー」(4年生)

 4年生の理科では、1年間を通して季節の生き物について学習をしていきます。今日は「春」についての学習で、「桜」について知っていることを出し合っていました。次回の理科では、実際に外に出て観察をする予定です。
画像1
画像2
画像3

「地域ごとに下校します」(1年生)

 1年生は、給食が始まるまでは、2校時で下校します。地域ごとに並んで、一緒に下校します。自分の通学路に、はやく慣れることができるといいですね。
画像1
画像2

「前学年の復習2」(6年生)

 6年生に進級し、忙しく活躍してくれている毎日、早速前学年(5年生)の算数の復習をしていました。円の面積や割合など、難しい問題にも粘り強く取り組んでいます。友達同士で教え合う姿も見られました。間違えたところはきちんと直して、次に繋げましょう。
画像1
画像2
画像3

「青空学級の学習」

 各クラスで、自己紹介カード作り、タブレットの使い方の学習、「1年生を迎える会」で踊るダンスの練習をしました。今年度も、みんなで力を合わせて頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3

「登校の様子」(4/11)西門付近

 新しい学年になり、新6年生・新5年生がリーダーとなって集団登校をしています。リーダーは、時々後ろを振り返って、1年生の安全確認をしてくれています。とても頼りになるリーダーです。
 地域の見守り隊の方も、通学路上にたくさん立って、子どもたちにあいさつをして下さっています。いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

「自己紹介カード」(2年生)

 クラスが変わり、お互いのことをもっと良く知り合うために「自己紹介カード」を作りました。名前や誕生日などの他、「とくいなこと」「好きな○○」などの項目について書き込みました。後日、みんなで紹介し合う時間をとる予定です。
画像1
画像2
画像3

「前学年の復習」(3年生)

 3年生に進級し、早速、前学年(2年生)の算数の復習をしていました。一生懸命に覚えたかけ算九九を使う問題もあります。間違えたところはきちんと直して、次に繋がると良いと思います。
(3年1組、3年2組の様子です。)
画像1
画像2
画像3

「学校生活について」

 入学2日目の1年生。今日は、学校生活全般について説明を受けていました。男子・女子別に、トイレの使い方について説明を受けたり、授業中に気をつけることなどを聞いたりしました。
画像1
画像2
画像3

「今日の給食」(4/11)

 今日から2〜6年生の給食が始まりました。

 今日の献立は、パン、大豆シチュー、三食ソテー、牛乳です。
 ホワイトソースは、小麦粉・油・牛乳で作った白いとろみのあるソースのことです。今日は、大豆シチューに給食室で手作りしたホワイトソースを使っています。
 まず、小麦粉とサラダ油を焦がさないようにゆっくりと炒めます。次に牛乳を少しずつ入れて溶きのばし、ホワイトソースを作ります。ソースが出来上がるまで、なんと1時間以上もまぜ続けます。
 とても大変ですが、皆さんにおいしく食べてもらうために、調理員の先生が一生懸命に作ってくださっています。味わって食べてほしいと思います。
(給食室前の掲示板も、入学・進級お祝いモードです。)
画像1
画像2
画像3

「入学式」4

 入学式の後には、1年生担任から保護者の方に向けてお話をする時間を設けました。提出書類に関わること、日頃の学校生活に関わることなどについて説明させていただきました。今後も、学年で統一した指導が行えるように留意していきたいと思います。

 体育館での説明の後は、各教室に入って、新入生と担任との顔合わせの時間です。先生の自己紹介をしたり、明日から頑張っていくためのお話をしたりする時間になりました。
画像1
画像2
画像3

「入学式」3

 今日の入学式には、たくさんの来賓の方に参列いただきました。地域の皆さんには、いつも児童が大変お世話になっております。ありがとうございます。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 入場前に待機している新入生です。意外にリラックスしているようにも見えますね。
画像1
画像2

「入学式」2

 式の後半では、在校生代表の6年生からお祝いの言葉がありました。今日から仲間入りした新1年生に向けて、「わからないことがあれば何でも聞いて下さい。」と力強い言葉を送りました。そのあと、6年生と1年生で一緒に「ドキドキドン 1年生」の歌を歌いました。(画像は、担任の先生紹介、退場の様子です。)
画像1
画像2
画像3

「第89回 入学式」1

 瀬野小学校第89回入学式を行いました。朝から晴天に恵まれ、絶好の入学式日和でした。
 
 新入生入場から始まりました。担任の先生と6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に、2クラス49名の新1年生が、音楽に合わせて元気よく入場しました。
 
 開式の言葉の後は校長先生からのお祝いの言葉でした。「『教科書』を使ってたくさん勉強していきます。たくさん学んで、賢い子になってください。」と話されました。また、小学校では給食が始まるので、しっかり食べて元気な体を造っていってほしいことや、地域や身の回りの人に感謝の気持ちを伝えられる子になってほしいことも話されました。
 続いてPTA会長さんからも、お祝いの言葉をいただきました。1年生は、とても落ち着いた態度でお話を聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

「生活ノートの書き方」(2年生)

 2年生に進級し、改めて生活ノートの書き方を確認しています。時間割や宿題、持ち物などを記入し、先生に点検してもらっています。きちんと書いて、明日も忘れ物なしで登校してください。待っています。
画像1
画像2

「明日は入学式です。」

 いよいよ明日は、入学式です。楽しみでワクワクしている新入生の皆さんの顔が思い浮かびます。
 教室の準備も整いました。新入生の皆さん、明日は元気に登校してくださいね。待っています。
画像1
画像2

「入学式の準備」(6年生)

 6年生の初仕事です。明日の入学式の準備をしてくれています。校舎内の清掃、体育館の式場準備など、分担しててきぱきと進めています。新6年生の皆さん、ありがとうございます。明日の参列も、在校生代表としてよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立瀬野小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-32
TEL:082-894-8007