最新更新日:2024/06/03
本日:count up86
昨日:97
総数:261529
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

3年生 進路説明会ダイジェスト 年間計画

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日、8月末、10月末に「広島県高等学校入試対策試験」があります

3年生 進路説明会ダイジェスト オープンスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はできるだけ公立2校以上、私立2校以上に参加しましょう

3年生 進路説明会ダイジェスト 評価・評定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日浦中学校では
前期:後期=1:1

各学期
観点1:観点2:観点3=1:1:1

つまり6等分で評価・評定をつけます

オールAでも4、Bが1つあっても5がつく可能性があります

1年生 ひまわり1組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
正の数と負の数について学習しました

授業参観準備

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの生徒が手伝ってくれました
ありがとう

3年生 評価説明会&進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのご来場ありがとうございました

デリバリー給食 行事食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は柏餅が入っています

パン販売

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もパン販売は大盛況

2年生 学活 生徒総会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
日本の産業革命の特徴について
4大財閥って知ってる?

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
男子は集団行動
基準の生徒が腕を上げます
数学の数直線でいうと「0」ですね

自然災害などにおける対応について(お知らせ)

画像1 画像1
令和6年度版「自然災害などにおける対応について(お知らせ)」をアップしました
ご確認ください

自然災害などにおける対応について(お知らせ)

日浦ザウルス

画像1 画像1
右の木が、なんとなく恐竜に見えませんか?

百花繚乱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

臨時代議員会

画像1 画像1
今日は学年ごと個別に

部活動 総合文化部技術班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロボコン「ぴょん太杯」に向けて製作中

部活動 総合文化部美術班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭のスローガン看板づくり

部活動 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は一年間の目標をつくっています

3年生 数学 多項式の展開

画像1 画像1
画像2 画像2
(3x-4y)^2 を展開してみよう
昨日はあんなにスラスラ展開できたのに、今日は大苦戦
公式を言葉で覚えれば大丈夫だよ!

百花繚乱 ツツジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どこから来たのか、どこの巣へ行くのかわかりませんが
ツツジの花に大量のミツバチが集まっています
気をつけてください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
5/13 一斉委員会
体育祭全体練習
体育祭生徒係会
第1回進路希望調査確認書提出締切
図書室利用講座
下校点検開始
5/14 生徒朝会
教育相談日(1年)
16:00部活動再登校(1年)
5/15 ふれあい相談日
きずな学習会
眼科検診
5/16 体育祭全体練習
体育祭予行準備
5/17 体育祭予行
尿検査(一次)
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011