最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:20
総数:142511
筒瀬小学校は「いきいき体験オープンスクール」実施校で、学区外からも入学することができます。問い合わせ等は、筒瀬小学校(838−1026)または、広島市教育委員会指導第一課(504−2486)まで

えんぴつの持ち方

4月24日(水)1年生の国語科では、えんぴつの持ち方について学習しています。姿勢に気を付けて、丁寧に書くことができるといいですね。
画像1 画像1

かけ算(九九を見なおそう)

4月24日(水)3年生の算数科では、九九を使って、答えを求める学習をしています。意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1

天気の変化

4月24日(水)5年生の理科では、天気の変化について学習しています。タブレットを使い、調べ学習をしました。新聞やテレビ、インターネットなどを利用し、天気の変化を調べてみるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

休憩時間の様子

4月23日(火)今日は、ロング昼休憩でした。一輪車やボール投げをして、たくさん体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

4月23日(火)今日は、「ごはん・おやこどんぶり・ししゃものからあげ・すのもの・ぎゅうにゅう」です。どんぶりのメニューで好きな子も多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名前や好きなもの

4月23日(火)5・6年生の英語では、発音を聞いてつづりを丸で囲んでいます。子どもたちは意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

虫めがねの使い方

4月23日(火)3年生の理科では、虫めがねの使い方を学習しています。虫めがねを使うとタンポポやシロツメクサなどを大きく拡大して見ることができました。これからもいろいろなものを観察できるといいですね。
画像1 画像1

なんていおうかな

4月23日(火)1年生の国語科「なんて いおうかな」の単元で、相手や場面に応じて適切な言葉遣いができるように学習をしています。子どもたちは、積極的に発表しています。
画像1 画像1

委員会

4月22日(月)新年度になり、はじめての委員会がありました。筒瀬小学校のリーダーとして活躍してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1

歯科検診

4月22日(月)歯科検診がありました。校医の先生に診ていただきました。これからもきちんと歯みがきをして、自分の歯を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1

今日の給食

4月22日(月) 今日は、「ごはん・ふくめに・やさいいため・ぎゅうにゅう」です。栄養たっぷりで、味付けも良く、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もみまき4

4月22日(月)最後に6年生が、たねをまいたその上からコテでならして土をかぶせる作業をしました。さすが6年生です。きれいに仕上げをしました。稲の生長が楽しみです。マエストロの皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もみまき3

4月22日(月)6年生の子が1年生に教えています。1年生は、初めてでしたが、もみまきが上手にできました。みんなで協力して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もみまき2

4月22日(月)1週間前に塩水選をして、芽が出て、元気に育っています。マエストロの方から説明を聞いて、丁寧にもみをまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もみまき1

4月20日(水)米づくりの名人マエストロさん5名にお越しいただいて、もみまきを行いました。5年生が司会進行を務め、6年生が代表の挨拶をしました。はじめに、もみまきの歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育

4月22日(月)合同体育がありました。グラウンドで一輪車の練習をしました。上学年が下学年に一輪車の乗り方のコツを教えるなど優しい姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

4月22日(月)校舎のまわりのツツジが咲き始めています。4月も下旬になります。色とりどりの花がきれいな花を咲かせる季節となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体懇談会・PTA総会

4月21日(日)保護者の皆様に体育館にお集まりいただき、全体懇談会とPTA総会がありました。役員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。本日は、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級懇談会

4月21日(日)授業終了後に学級懇談会がありました。担任から自己紹介があり、学級経営について等の話をしました。1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年 授業参観の様子

4月21日(日)低学年は図画工作科、中学年は国語科、高学年は家庭科の授業をしました。子どもたちは、先生の話をよく聞いて、意欲的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立筒瀬小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町筒瀬1598
TEL:082-838-1026