最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:143
総数:181791
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

4年生

 4年生の教室にやって来ました。
 女の子たちは?
 着替えに行きました。
画像1
画像2

3年生

 先生のお話をしっかり聞いて,漢字の学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

3年生

 朝学習の時間です。3年生の子どもたちの真剣な様子をご覧ください。
画像1
画像2

2年生

 チャイムが鳴ったので,みんな席に着いています。
 朝学習が始まるところです。
画像1
画像2
画像3

5年生 始業前

 今日は何の日?
 1年生を迎える会があります!
画像1
画像2

5年生 始業前

 5年生さん,おはようございます!
 みんな元気そうです。
画像1
画像2

朝の子どもたち

 今日も一日が始まります。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 信号のある交差点まで下りてきました。
 ルールを守って,整然と登校できています。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 続いて五丁目の子どもたちが下りてきました。
 みんな元気ですか?
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 おはよーございまーす!
 元気のいいあいさつが返ってくると,こちらも元気が出ます。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 六丁目に続いて,三丁目上の子どもたちも出発です。
画像1
画像2
画像3

4月26日(金)くもり時々晴れ

 おはようございます。
 晴れてはいますが,明日に向かって天気は下り坂のようです。今朝は六丁目の交差点まで上がって来ました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学年集会

 この1年間,3年生として何をがんばっていくのか確認しました。
 明日の1年生を迎える会の練習や楽しいゲームもしました。

 3年生は,元気いっぱいです!
画像1
画像2
画像3

1年生 5校時

 お昼からもがんばってお勉強をしています。
画像1
画像2
画像3

給食の片づけ

 1時5分ちょっと過ぎたところです。
 給食の片づけが始まりました。
画像1
画像2
画像3

トミタラインのひのき舞台

 トミタラインの富田さんがひのき舞台の試作品をもって来てくださいました。
 今回は,体重の軽い低学年用に作られたものです。
 トランポリンのようにはねて遊びます。

 一人ずつ乗りましょう。
 10回跳んだら次の人に代わりましょう。
 
画像1
画像2
画像3

大休憩

 今日はいい天気です。
 大休憩になったので,外に出てみました。
画像1
画像2
画像3

3年生 聴力検査

 今日は3年生が聴力検査を受けていました。
 男の子たちは,前室で順番を待っています。
画像1
画像2

青空学級 1年生おむかえ会

 青空学級で、1年生のおむかえ会をしました。6年生の司会・進行でおむかえ会は進んでいきます。みんなで自己紹介をした後は、ころがしドッジをしました。青空学級みんなで、楽しく遊ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 学校に到着です。今日も一日,元気を出していきましょう!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111