![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:42 総数:162868 |
今日の給食
5月1日(水)今日は、「ごはん・にくじゃが・やさいいため・チーズ・ぎゅうにゅう」です。地場産物の「もやし」や「チンゲンサイ」が入り、栄養もたっぷりで、美味しかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和の作文
5月1日(水)6年生は「子どもピースサミット」平和の作文を書いています。将来にどのように平和を繋げていくのか、自分の思いを膨らませて書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 日本の位置
5月1日(水)5年生の社会科では、日本の位置について地球儀を使って学習しています。経緯や経度、方角などの言葉を使って、日本が世界のどこにあるか説明しました。
![]() ![]() 国語辞典の使い方
5月1日(水)3年生は、国語辞典の使い方を学習しています。いろいろな言葉を調べてみるといいですね。
![]() ![]() 栽培の計画作成
5月1日(水)3〜6年生は、総合的な学習の時間に野菜の栽培の計画をしました。野菜が元気に育つために、必要なことをグループで考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() すきなものなあに(図画工作科)
5月1日(水)1年生の図画工作科では、自分の好きなものを思い浮かべ、パスを使って画用紙に表す学習をしています。子どもたちは、色を選びながら、のびのびと描いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立筒瀬小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町筒瀬1598 TEL:082-838-1026 |