![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:107 総数:430621 |
2年生 漢字練習
漢字ドリルを使って練習しています。なぞる時も、自分で書く時も、同じように丁寧に書けるといいですね。
![]() ![]() 6年生もテスト
国語のテストをしています。昨日の授業の成果が発揮できるといいですね。
![]() ![]() 3年生 英語
レベッカ先生が楽しく教えてくださっています。みんな楽しくて、嬉しくて、常にニコニコしています。
![]() ![]() 5年生 理科のテスト
この時期は、ちょうど1単元が終わったタイミングで、テストをする学年、テストをする教科が多いですね。5年生、集中しています。
![]() ![]() 6年生の自画像完成
色塗りまで終え、自画像が完成しました。教室の後ろの壁に並ぶと、見ごたえがあります!
![]() ![]() 今日から2学級でスタート
4年生は、今日から学級が増え、2学級で再スタートすることとなりました。朝来たら、掲示されている名簿を見て、自分が1組なのか2組なのか確認して新教室に入ります。
人数が半分になりましたので、昨日と今日で、雰囲気が大きく変わりました。さあ、新しいクラスで、いいスタートをきりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 ひらがなのスタート位置
毎日ひらがなを練習し、一つずつ覚えていっています。ひらがなの1画目はどこからスタートするのでしょうか?今まで習ったひらがなを確認してみると、どうやら「1の部屋」からスタートすることが多いのが分かりましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7 TEL:082-251-1618 |