![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:209 総数:423365 |
4月26日(金)の給食
今日のメニュー
・減量ご飯 ・鶏肉の唐揚げ ・即席漬け ・味噌汁 ・かしわ餅 ・牛乳 今日は、行事食「こどもの日」 美味しくいただくことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生総合的な学習「発見!山本の町」
今日は、2クラス合同で山本の町の探検にいきました。
防火水槽や真幡神社を見学しました。 気づいたことを探検ボードにまとめることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生総合的な学習「発見!山本の町」
校外学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生毛筆「羊」
今日は、「羊」という漢字の練習をしました。
とめ、はらいに気をつけながら書いています。 良い姿勢で丁寧にバランス良く書くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生体育科「輪を使った運動をしよう」
今日は、運動場で輪を使った運動をしました。
転がせた輪をくぐり抜ける運動をしています。 入る人数を増やして難易度を高めています。 みんなとても意欲的に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生算数科「かけ算」
今日は、かける数やかけられる数が10より大きい数の時のもとめ方を考える学習をしました。
班で考えた方法を全体で共有しています。 みんなとても集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生算数科「グラフや表を使って考えよう」
今日は、神戸とリオデジャネイロの気温を比べる学習をしました。
表を見て気づきを発表しています。 たくさんの人が自分の考えを伝え、全体で共有することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生国語科「銀色の裏地」
今日は、「人物像の裏地」の学習をしました。
本文を読み取り、人物像の変化を捉えています。 自分の考えをもち、クラス全体で共有することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生国語科「ふきのとう」
今日は「ふきのとう」の学習をしました。
本文を読んで、出来事をまとめています。 みんなよい姿勢で集中して学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生国語科「ひらがな」
今日は、「そ」の学習をしました。
ひらがなプリントで練習をしています。 「そ」のつく言葉をたくさん集めて、バランスよく字を書くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(金)朝の登校の様子
今週最後の1日となりました。
曇り空ですが1日天気はもちそうです。 午後からは眼科検診があります。 様々なことに全力で取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連携園の先生によるゲストティーチャー授業
今日は、山本幼稚園の先生方が来られて1年生への授業がありました。
手遊びや踊り、紙芝居など、1年生が喜ぶ遊びをたくさんしてくれました。 園の先生方が来てくれてみんな大喜びです。たのしい時間を過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連携園の先生によるゲストティーチャー授業
授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連携園の先生によるゲストティーチャー授業
授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科「新出漢字」
今日は、新出漢字を練習していました。
漢字ドリルを使って黙々と作業をしています。 正しい書き順で丁寧に書いて覚えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生図工科「はるのようすをかこう」
今日は、春の様子を絵にあらわす学習をしました。
クレパスで花や生きものを描いています。 春の様子を画面いっぱいにあらわすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生道徳科「わたしは飼育委員」
今日は、「わたしは飼育委員」を学習しました。
教材文を読んで自分の役割を果たすためにはどんなことが大切であるかを考えています。 自分の考えをしっかりともつことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生体育科「リレー」
今日は、運動場で2クラス合同のリレーを行いました。
ルールをみんなで確認しています。 追い越しリレー形式で全員が全力で走りきっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生理科「ものの燃え方と空気」
今日は、窒素、酸素、二酸化炭素集を集めた集気びんの中でろうそくを燃やして、燃え方を調べる実験をしました。
班で協力して実験をしています。 ろうそくの燃え方をしっかりと観察しまとめることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日(木)朝の登校の様子
今日は、久しぶりの良い天気となりました。
春の青空は気持ちよいですね。 子供達は自分から進んで挨拶をして元気よく登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1 TEL:082-874-0136 |