最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:20
総数:142509
筒瀬小学校は「いきいき体験オープンスクール」実施校で、学区外からも入学することができます。問い合わせ等は、筒瀬小学校(838−1026)または、広島市教育委員会指導第一課(504−2486)まで

清掃時間

4月12日(金)子どもたちは、自分の掃除場所を熱心に掃除しています。隅々まできれいになるように頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

4月23日(金)今日は、『ごはん・まぐろの竜田揚げ・切り干し大根の炒め煮・さつま汁・牛乳』です。味付けも良く、おかわりをしている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

4月12日(金)各学年の授業の様子です。子どもたちは、新学年になり、はりきって学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同の体育

4月12日(金)1年生から6年生まで運動場に集まり、合同で体育をしました。体を動かすのにちょうど良い季節です。おにごっこをしたり、遊具遊びをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の陽気

4月12日(金)桜の花も散り始め、春の明るい光が差し、鮮やかな季節がやってきました。新年度が始まり1週間になります。体調を整えて、過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子

4月11日(木)1年生が授業を終え、下校しました。早く学校に慣れるといいですね。明日も元気に登校するのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立

4月11日(木)今日は、『こがたバターパン・ミートビーンズスパゲッティ・フレンチサラダ・きよみ・牛乳』です。美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食が始まりました

4月11日(木)今日から給食が始まりました。昼食を楽しみにしていました。当番の子どもたちは、協力して手際よく配膳をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間の様子

4月11日(木)休憩時間の様子です。1年生は、はじめて運動場で遊びました。遊具やボールを使って楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級びらき

4月11日(木)今日から新しい学年が本格的にスタートしました。それぞれの学級では、担任が学校での過ごし方について再確認したり、自己紹介カードを書いたりしていました。1・2年生は学校探検もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生が登校しました

4月11日(木)1年生が登校しました。
昨日の入学式を終え、今日から本格的に学校生活がスタートしました。
お兄さん、お姉さんたちと一緒に歩いて登校しています。
ピカピカのランドセルに、黄色いカバーをつけています。安全に気をつけて登下校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式4

1年生の子どもたちは、式の最後までよく頑張りました。明日から、大きなランドセルを背負い元気に登校してください。
画像1 画像1

入学式3

在校生からお迎えの言葉と歌のプレゼントがありました。みんな1年生が入学するのを楽しみにしていました。これまでみんなで準備を協力して行い、とても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式2

式では、会場全体の温かい拍手を受けながら、胸を張って体育館に入場する姿はとてもほほえましかったです。担任の先生から名前を呼ばれると元気よく返事をすることができました。校長先生の話もしっかり聞くことができました。来賓を代表して鳴本様からお祝いの祝辞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式1

4月10日(水)来賓の方々をお招きし、令和6年度入学式を挙行しました。かわいい1年生を迎えました。本日は、ご入学おめでとうございます。多くの方からたくさんの祝詞をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は入学式です

1 期 日 令和6年4月10日(水)午前9時30分〜

2 場 所 広島市立筒瀬小学校 体育館

3 その他 新入生のお子様と午前9時00分までに体育館前の受付へお越しください。
画像1 画像1

入学式に向けて

4月9日(火)明日の入学式に向けて準備をしました。
まず、全員で掃除をしました。体育館の中だけではなく、体育館の入り口や渡り廊下、1年教室の掃除などを、手分けして掃除をしました。みんな一生懸命に掃除に取り組みました。
掃除をしてきれいになったら、入学式の式場に、パンジーが植えてあるプランターを運び入れました。1年生が入場する通路を、パンジーの花で飾りました。
明日の入学式で、1年生を温かく迎えたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就任式・始業式

4月9日(火)就任式がありました。4月から本校に来られた教職員の紹介をしました。6年生児童からは、歓迎の言葉がありました。
続いて、始業式がありました。校長から、みんなが安心できる学校にしていこうと話しました。また今年度の日課表が変わることも説明しました。
その後、教室に戻り、学級担任から今年度の目標について話したり、配付物の説明をしたりしました。
どの子も、進級した喜びと「がんばろう」という意欲にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度が始まりました

4月9日(火)新年度が始まりました。あいにくの雨ふりのスタートでしたが、子どもたちが元気に登校してきました。
早速、春休みに楽しかったことや、友達と一緒に出かけたことなどを話してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

明日は始業式です

4月8日(月)学校の花壇には、ピンク色のかわいいチューリップが咲きました。赤いチューリップより花びらの枚数が多くてボリュームがあります。
グラウンドそばの桜は、少し花が散り始めましたが、まだまだきれいな花がさくさん咲いています。
午前中、教職員で校舎の廊下、階段、トイレ、体育館などの掃除をしました。これで気持ちよく子どもたちを迎えることができます。

 9日(火) 就任式・始業式
10日(水) 入学式

です。子どもたちの元気な登校を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立筒瀬小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町筒瀬1598
TEL:082-838-1026