最新更新日:2024/11/08
本日:count up3
昨日:62
総数:272011
11月から部活終了が16:45、下校が17:00になります

校長メッセージ 〜 Departure 1 〜 (R5.4.28)

4月28日(金)亀崎中生徒会新聞「こちかめDIARY」

本日配布された生徒会新聞「こちかめDIARY」です。生徒会役員が、一生懸命作ってくれました。4月に行われた行事の様子を伝えてくれています。ぜひ読んでください!
画像1 画像1

「こども家庭相談コーナー・こどもの相談センターわかくさ」について

広島市では、子どもの問題で困ったり、悩んでおられる方のために、相談にのったり、必要な助言を行う「こども家庭相談コーナー」を設けています。各区の福祉事務所に設けていますので、どんな小さなことでも遠慮なく相談してみてください。
また、家庭相談コーナーなどと連携して、こどもの養育に関する相談を受ける「こどもの相談センターわかくさ」を開設しています。保護者だけでなく、生徒の皆さんも困ったときは相談することができます。

相談内容は
・子育てや親子関係のこと
・子どもの心身の発達や障害のこと
・子どもの対人関係や就学のこと
・子どもの生活の乱れや非行のこと など

相談について、費用は無料です。家庭相談員などが相談にのり、一緒に考えながら、解決に向けて支援してくれます。電話相談にも応じてくれて、相談内容については秘密にしてくれます。相談内容によっては訪問してくれたり、専門機関と連絡をとるなど、いろいろな制度の紹介などもしてくれたりもします。


こども家庭相談コーナー

こどもの相談センター わかくさ

4月27日(木)3年生 暮会学習の様子

3年生は受験に向けて、毎日暮会学習に取り組んでいます。2年生の復習を行い、今日は理科でした。忘れていることもたくさんあって大変だけど、少しずつでも毎日取り組むことで必ず力になります。継続は力です。頑張れ亀中3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(木)授業の様子 2年生

50m走とハンドボール投げの測定をしました。去年よりも記録が伸びていたかな?部活などでしっかり体を動かして、来年はさらに良い記録を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(木)授業の様子 1年生

理科の授業では、花が受粉するとどのように変化するのかを学びました。ところで、花はなぜ咲くのでしょうね?
社会では東京とニューヨークを最短距離で結びました。地図と地球儀では、結んだ線の通るところは、どのような違いがあったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)4時間目 3年生

社会の時間、大正デモクラシーがどのように広がっていき、どのようなことがあったのか学びました。黒板に書かれたことだけでなく、先生の話の中で大切だと思ったことをプリントにメモしている人がいました。さすが3年生ですね!
理科では、広島の冬がなぜ乾燥するのか考えました。習ったことを自分の言葉で表現するって、難しいこともありますが、大切なことです。家で復習するときにもやってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)4時間目 2年生

理科の時間は、元素記号のババ抜きをしながら、元素記号を覚えました。たくさんあるけど、頑張って覚えよう!
数学では、文字式の計算をしました。わからないときは、教科書などで調べたり、先生や友達に積極的に質問したりして、わからないままにしないことが大切ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)4時間目 1年生

1年生は総合の時間で、学年レクレーションを行ったあと、5月に行く野外活動についての説明を聞きました。野外活動ではどんなことをするのかな?楽しみですね。
野外活動の説明 野外活動の説明
学年レクレーション 学年レクレーション

4月25日(火)授業の様子2

2年生は体力テストのシャトルランに挑戦!頑張って走る姿と、そんな仲間を応援する姿、どちらも素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)授業の様子1

1年生は数学の授業で、小数や分数の正負の数の計算を習いました。家でも練習して、しっかりと身に着けよう。社会の授業では、緯度や経度など地球儀の見方に付いて習いました。日本の対蹠点はどこだったでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(火)全国学力・学習状況調査

3年生は全国学力学習状況調査の「話すこと」の調査でした。一人ずつタブレットで音声を聞いたり映像を見たりして、答えを録音しました。うまく話せたかな?待っている間も、自習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)学校朝会

今日は学校長会でした。校長先生からは入学式や始業式で話をされた自律・挑戦・夢実現の話や、目標を自分で決めることの大切さなどの話をされました。集合するときの態度や話を聞く姿勢など、みなさん立派だなと感じました。
画像1 画像1

亀崎中通信4月号について

亀崎中通信4月号を掲載しました。配布文書一覧より、ご覧ください。

4月22日(土)掃除の時間

掃除の時間の様子です。いつも掃除を頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(土)授業参観2

授業参観と野外活動説明会の会場準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(土)授業参観1

授業参観でした。お忙しい中、学校に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございます。生徒たちも張り切って、準備をしたり、授業を受けたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金)授業の様子3

1年生の「数学」と「美術」の授業です。
数学では,正負の数の加法を学習しました。わからないときはグループ内で教えあって問題に取り組みました。
美術では,それぞれが考えた学級旗のデザインをグループ内で発表しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(金)授業の様子2

2年生は「国語」と「理科」でした。
国語の授業では,主人公の心情の変化が,どのように表現されているか学習しました。
理科の授業では,物質がどのようにできているのか,原子などについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(金)授業の様子1

3年生は「英語」と「理科」の授業でした。
英語は,2年生の復習で,ALTの先生の授業でした。グループで協力して並び替えをして文章を作りました。
理科は,「低気圧と前線」について学び,自分が大切だと感じたところを本日の学習のまとめとして記録します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792