![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:161 総数:910203 |
2年生家庭科 12月5日
蒸し野菜のサラダと煮魚を作ります。
2年生家庭科 12月5日
蒸し野菜のサラダと煮魚を作ります。
2年生家庭科 12月5日
蒸し野菜のサラダと煮魚を作ります。
2年生社会 12月5日
江戸幕府での人々の暮らしについて学習しています。
2年生国語 12月5日
平家物語と徒然草の暗唱テストです。
2年生英語 12月5日
ALTの先生の授業です。グループごとに「〜された」という表現の英文を作っています。
イス 12月5日
みんなきちんと収めているね。立派だね。
1年生社会 12月5日
人類の出現について学習しています。
1年生数学 12月5日
比例のグラフについて学習しています。
1年生家庭科 12月5日
今日はエプロンにポケットをつけています。
12月5日(火)全校朝会
火曜日の朝です。今朝も全校朝会から始まります。
生徒指導の先生からは、地域からもお叱りの電話がかかってきており、学校内でも学校の外でもルールやマナーを守って、周りでいやな思いをする人がいないようお互いに気をつけて生活しようというお話でした。 次に保健室の先生からは、「みんなが自分らしく生きること」ということで性の多様性について話をされました。人の感じ方や考え方は人それぞれで、それを認め合いながら、困っている人がいれば支え合いながら生活していこうというお話でした。 最後に生徒会長からは、今週末に行われる生徒会役員選挙についての話と、今週取り組んでいる赤い羽根募金についての話がありました。
2年生総合 12月4日
修学旅行について発表するために、絵コンテを作っています。
1年生総合 12月4日
職業調べのまとめの新聞を作っています。
解団式 12月1日
生徒代表がまとめの言葉を言いました。
解団式 12月1日
最後はレクからです。
解団式 12月1日
次は学習です。
解団式 12月1日
次は保健美化からです。
解団式 12月1日
司会の人です。
解団式 12月1日
係から成果と課題が発表されました。始めは班長からです。
日の入り 11月30日
17時12分の本郷IC付近の空の様子です。
|
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |
|||||