![]() |
最新更新日:2025/11/11 |
|
本日: 昨日:277 総数:611787 |
今週の予定
3月25日(月)修了式、給食・部活動なし 3月26日(火)生徒会トレセン 春休み(〜4月8日) 親指姫がいないかな?と、チューリップの花の中をのぞいてみました。 うーん、どこにいるのかな? 春休みの間に、進級後の目標や取り組みたいことを探しておこう! さよなら3月
思い出を胸に、新しい一歩を踏み出します! さよなら3月
今後は、アメリカの小学校へお勤めされるそうです。 さよなら3月
ちょーっと、まったー!
花束贈呈のプレゼンター・冨永先生の登場です。 ハイ、ポーズ! いつも楽しく英語の授業をしてくださったクリン先生、どうぞ、お元気で!
さよなら3月
さよなら3月
帰入国教室のみんながお世話になりました。
授業を終えた2年生もお見送りに参加です。 本当にありがとうございました!
2年CM
2年CM
ボールを追って、みんな元気いっぱいに走ります!
2年CM
次はドッヂボールです。
男子も女子も一緒に試合をします。
2年CM
好プレーあり、珍プレーあり。
みんなでドッヂボールを楽しみました。
2年CM
第2部は学年集会です。
代議員が中心になって、提出物の取り組みなどを振り返り、表彰を行います。 続いて、各クラスの振り返りです。
2年CM
2-1
班ごとの群読でまとめと来年度への決意をのべました。
2年CM
2-2
呼びかけの形式で、1年間を振り返りました。
2年CM
2-3
懐かしい合唱の調べにのせて、また、ダンスを披露しながら1年間を振り返りました。
2年CM
担任の先生方が目を細めてご覧になっています。
2年CM
4月からの学年目標は「みんなのために動ける人」です!
2年CM
各クラス1名ずつ、ベストダンサーが選ばれました。 ベストダンサー賞おめでとう! 2年CM
最優秀賞は「D小町」です!
ステキなダンスでした。おめでとうございます。
2年CM
学年主任の久保先生が「前後期それぞれの代議員がリーダーとしてみんなを支えてくれました。当たり前のことを当たり前にやって、1,2年生に憧れられる3年生になろう」と話されました。
そして、先生方からハンドベルによる「世界で一つだけの花」のプレゼントが……。 ステキな音色が体育館に響きました。
2年CM
最後にみんなからサプライズ!
春の人事異動で転勤される伊藤先生に、学年のみんなから色紙と花束が贈られました。
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |