最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:66
総数:253126
6月22日(土)は体育祭、24日(月)は体育祭の代休日です。

修学旅行1日目 神戸でランチタイム2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 神戸でランチタイム

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 神戸に到着

待ちに待った昼食です。
中華街で最高のランチです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)授業の様子2

1年生の国語では、根拠を示して説明するレポートを、タブレットで作っています。課題に対して仮説を立てて、調べていきます。みんなの課題に個性が出ていて、とても面白いなと思います。どんなレポートに仕上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 兵庫県に入りました 3

あと1時間で昼食です。もう少しの我慢かな?
画像1 画像1

修学旅行1日目 兵庫県に入りました 2

 

画像1 画像1

修学旅行1日目 兵庫県に入りました

三木SAで休憩しました。とても良い秋空です。このあと、待ちに待った神戸中華街でのランチに向かいます。車内ではお腹空いたの声がたくさん聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)授業の様子1

3年生の総合では、自分の志望校のアドミッションポリシーを調べました。志望校がどんな生徒を求めているのか、どんな生徒を育てたいのか調べて、自分自身を振り返りました。改めて高校入学後の生活や将来について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 岡山県に入りました

車内では生徒たちがバスレクを進めてます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 福山SA

予定通り走行してます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目出発

思い出をたくさん作ってきてください。いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目出発

先生たちに見送られてバスに乗り込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行出発式

寒い中2年生は、修学旅行に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月)1年生だけの部活動

明日から2年生が修学旅行に行くため、今週の部活動は1年生だけでの活動になります。少し寂しいですが、出来ることを精一杯頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行結団式を終えて

明日から3日間、みんなで気持ちを一つにして素晴らしい思い出をたくさん作りましょう!
画像1 画像1

11時13日(月)修学旅行結団式

明日からの修学旅行に向けて、結団式を行いました。楽しく元気に3日間を過ごせるように、体調を整えて決まりを守っていきましょう。みなさんが成長して帰ってくることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

倉掛公民館祭り

美術部の作品も、公民館の2回目に展示されていて、たくさんの人に見てもらいました。新型コロナのため4年ぶりの開催でしたが、多くの人が集まったようです。亀崎中の生徒の皆さんも、たくさん参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

倉掛公民館祭り

倉掛公民館祭りの2日目です。今日も、ボランティアの皆さんが出店を手伝ってくれました。輪投げコーナーや、かた抜きコーナーの呼び込みから接客まで、積極的に行ってくれました。綿菓子コーナーでは、お客さんが途切れることがなく、ずっと綿菓子づくりをしていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

倉掛公民館まつり

PTAの方々そして生徒たちのボランティアがまつりに出店しています。ありがとうございます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 第32回倉掛公民館まつり

秋空のもと、今日・明日と2日間開催されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792