最新更新日:2025/07/25
本日:count up55
昨日:93
総数:304597
夏休み中の電話受付時間 7:45〜16:50

3月11日(月)授業の様子4

1年生の英語では、形容詞の学習をしました。相手がどんな気持ちなのか、表情や動作から読み取って考えます。気持ちの表現は覚えてくおくと、いろいろな場面で使えそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)授業の様子3

1年生の理科では、溶岩からできる鉱物の観察を行いました。ルーペで詳しく観察したり、手触りを比べたりしました。実際の「モノ」に触れてみることは、大切ですね。雲母は薄くて、向こう側が透けて見えそうでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)授業の様子2

2年生の美術は、立体図を描いています。立体感が伝わるような図法や色を考えて描いていきます。みんな集中して黙々と描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)授業の様子1

2年生の家庭科は、今年度最後の授業でした。エコバックを仕上げるために頑張ります。エコバックができた人は、来年の保育の授業に向けて、折り紙の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(金)放課後の部活動

今日から授業は3時間です。下校時間も15時になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)ランチミーティング

今日は部活の部長たちと生徒会執行部がランチミーティングを行いました。
部長さんたちは、4月の部活動紹介についての説明がありました。よく考えて、しっかりアピールをしてください。
生徒会執行部は、来週の専門委員会や全校朝会の打ち合わせや、4月の新入生オリエンテーションの準備について確認をしました。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)授業の様子2

2年生の女子の体育は、ソフトボールの試合でした。内野も外野も大勢でがっちりと守りますが、走者も一生懸命走るのでアウトを取るのが難しいです。ホームインした後のハイタッチは気持ちよいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)授業の様子1

2年生の男子の体育は、バスケットボールで試合をしました。声を掛け合って、コートの中を走り回っていました。最後は、同点で決着がつかず、延長戦となりました。どちらのチームも一生懸命で、思わず手に汗握りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)学校朝会

今朝の学校朝会から、1・2年生だけの学校朝会でした。
3年生の先生方から、昨日の卒業式で1・2年生が卒業生を見送ってくれたことや準備・片づけに協力してくれたことに対してのお礼の言葉がありました。そのあとは、校長先生からも、卒業式での1・2年生の態度について素晴らしかったというお話がありました。また、今年度もあと2週間となった残りの期間を、「2年生は新3年生に、1年生は新2年生になった気持ちで過ごして、4月からの生活を本気で考えてほしい」「4月からは新入生をリードしていってほしい」とのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木)今日は卒業式

卒業生の教室に書かれた担任の先生からのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(木)今日は卒業式

卒業生の教室に書かれた担任の先生たちからのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(木)今日は卒業式

1年生も2年生も、立派な態度で卒業式に臨んでいて成長を感じました。準備・片づけも含めて、1・2年生が頑張ってくれたことが卒業式の成功につながったと思います。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(木)今日は卒業式

見送りが終わったら、1年生は体育館の片づけです。自分たちから動いてくれて、予定よりも早く片づけを終えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木)今日は卒業式

亀崎中学校を卒業したみなさんが、これからも大きく成長してくれることを願って送り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(木)今日は卒業式

式が終わって、保護者や在校生、先生たちで卒業生を見送ります。 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(木)今日は卒業式

卒業式では、3年生は卒業証書の授与や別れの言葉、式全体を通して、立派に成長した姿を保護者や後輩たちに見せてくれました。地域の自治会長さんたちも参加してくださいました。 

第43回卒業証書授与式 式辞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木)今日は卒業式

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(木)今日は卒業式

準備を整えて、主役の登場を待ちます。体育館出入り口の装飾は美術部が頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木)今日は卒業式

今日はいよいよ卒業式です。天気も良く安心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(火)卒業まであと…

 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792