![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:69 総数:242910 |
今朝の登校
五丁目や三丁目中あたりは日が差していい天気でしたが,下の方は,霧の海でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
7時35分になりました。気をつけていってらっしゃい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
六丁目から三丁目上に移動してきました。三丁目の子どもたちも集まってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日(金)霧のち晴れ
おはようございます。
3月になりました。令和5年度の最終月です。 「終わりよければ,すべてよし。」の3月にしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 3校時
2組と1組も元気そうですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 3校時
椅子の上に立っているのは,自分の絵を真上から撮影するためです。ご了承くださいませ。
みんながんばっているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 3校時
大休憩に外で遊べない雨の木曜日ですが,気分はすっきりしていますか?
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 3校時
3校時になりました。丸い窓越しに写真を撮ってみました。
![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学級
これから交流学級の朝の会に行ってきます。
いってらっしゃい。 ![]() ![]() ![]() ![]() 式場の仕上げ 5年生
朝の時間を使って,卒業式の会場を整えてくれました。
ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 始業前
忘れ物はありませんか?
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 始業前
2年生の教室です。宿題を出しましたか?
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 始業前
少し思春期にさしかかり,近くに寄って来てはくれなくなりました。これも成長です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 始業前
6年生にも元気な人がいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 始業前
どんよりした天気も,1年生の元気には敵いません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校に到着
雨なので,さみしい運動場です。
あいさつ運動の1年2組は雨でも元気です。ありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
雨脚はそんなに強くはないのですが,この季節の雨は,やっぱり冷たいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
以前に見たことあるような景色です。やっぱり少し考えます。
気をつけていってらっしゃい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
なんだか一丁目に来ると,いつもに増して,同じような写真の構図になってしまう気がします。今後の課題にします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月29日(木)雨
おはようございます。
今日は2月29日で,4年に1度しかやって来ない29日です。 ちなみに,百年に1度,うるう年にならない年があるそうです。 1丁目の児童のみなさん,いってらっしゃい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |