![]() |
最新更新日:2025/08/10 |
本日: 昨日:117 総数:588995 |
三送会あれこれ
笑顔で退場です。
楽しい三送会でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 三年生を送る会(三送会)
午後から、生徒会主催の「三年生を送る会」が開催されました。
1,2年生が3年生に感謝を伝える大切な行事です。 毎年、執行部が中心になり、生徒の力で企画・運営・進行します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
はじめに、全校生徒みんなでビンゴゲームをします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
数字が発表されると、みんな、ビンゴカードをチェックします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
みんなの集中力がすごい!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
次の数字は?
ドキドキ、ワクワクです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
リーチにならないかな?
リーチになりそう? みんな、数字に大注目です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
ビンゴになってあがった人は、ゲーム中に流すBGMを選曲できるというご褒美が!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
やったー!ビンゴ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
見事にビンゴだった人は14人!
おめでとうございます。 記念のしおりを手に、ハイ、ポーズ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
記念品の贈呈です。
卒業証書用のホルダーが送られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
執行部が、3年間の思い出をスライドショーにして上映しました。
1年生のころのクラスマッチや2年生で行った修学旅行の写真に歓声があがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
熱く燃えた体育祭。
みんな一生懸命がカッコいい! ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
合唱祭が遠い昔のような気がします。
みなさん、本当に成長しましたね。 卒業式の日の歌も楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会![]() ![]() 三送会
1,2年生から、3年生へ歌をプレゼントします。
曲は「ビリミリオン」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
みんな、よく声が出ています。
最後だもの。歌で思いを届けよう。 2番からは、1,2年生の各クラスによる、ビデオメッセージも合わせて紹介されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
1年生からのメッセージビデオ
入学してからずっと、1年生にお手本を示してくださった3年生へ、礼を尽くします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
2年生からのメッセージビデオ
行事や部活動で学校の柱として活躍した3年生に、敬意と感謝を伝えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三送会
3年生が、下級生からのメッセージビデオに見入っています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |