![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:213 総数:737858 |
10/13_文化祭 3-5
旅立ちの時〜Asian Dream Song〜
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13_文化祭 3-2
手紙〜拝啓 十五の君は〜
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13_文化祭 1-1
涙をこえて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13_文化祭 1-6
明日へ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13_文化祭 1-2
変わらないもの
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13_文化祭 1-5
君をのせて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13_文化祭 1-3
With you smile
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13_文化祭 1-4
この星に生まれて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13_文化祭 2-2
輝くために
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13_文化祭 2-4
空駆ける天馬
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13_文化祭_2-1
行き先
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13_文化祭2-6
言葉にすれば
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/13_文化祭2-5
HEIWAの鐘
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/12 明日は文化祭
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/12 明日は文化祭
暗くなった校舎内を覗いてみると・・・
明日の文化祭に向けて先生方が作品の掲示をしています。 国語の書道、社会科のレポート、特別支援学級の作品、スプラトゥーン!? 明日からの文化祭楽しみです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 3−4社会「政党の役割」
与党・野党の役割を学習しています。
教育に関する各党の選挙公約を読み比べながら、それぞれの政党が目指す日本の教育を考えます。 「私は○○党の政策がいいなぁ。奨学金に関する部分を読むとさぁ・・・」 選挙まであと3年。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 2−5家庭「エプロンづくり」
エプロンづくりも完成が見えてきました。
自分の身体に合わせながら、最後の調整を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 2−4国語
国語の読みに耳を傾けています。
静かに文章にひたれる素敵な空間です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 2−1数学「三角形の合同条件」
三角形の合同条件を学習しています。
「もう一度確認しよう。対頂角って何だったっけ?」 「そこそこ。その交わっているところ。」 「向かい合っている角のところ!」 「いや対頂角は対頂角でしょ。」 自分たちの言い直しによって言葉が整理されていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/11 「靴は語る」
女子ソフトテニス部、1−1、2−1の靴の様子です。
校舎に入るときに気持ちを、帰る間際に気持ちを。 「整えて終える」という習慣をこの写真の靴から感じることができます。 人がその場にいないときこそ、その人が感じられることがあります。 ぜひ彼らを見本としてどの部活動でもどのクラスでも「靴」を整えてみてください。 「自分」が整うきっかけになるかもしれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41 TEL:082-232-2291 |