最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:119
総数:186647
違うからこそどちらもいいね あなたと私

9月25日 運動会 応援団 結団式

画像1 画像1
 運動会の応援団になった人たちが集まり、結団式を行いました。これから本番に向けて練習し、運動会を盛り上げてくれることでしょう。

9月25日 6年生 図工「水墨画」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 墨の濃淡を意識しながら水墨画を描きました。味わいのある作品に仕上がっていました。

9月25日 4年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 「『正直』五十円分」という教材を基に学習しました。教材文に出てくる人物になって演じてみることで、自分自身を偽ることなく正直に行動することについてより深く考えることができました。

9月22日 給食「鉄の多い食品について知ろう」

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
豆腐の中華スープ煮
レバーのから揚げ
キャベツのソテー
牛乳

【ひとくちメモ】
 今月のテーマは、「鉄の多い食品について知ろう」です。レバーは鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると、貧血などの病気にかかりやすくなり、体が疲れやすくなったり、顔色が悪くなったりします。みなさんのように、体が成長している時は血液も増えるので、レバーのように鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。

9月22日 6年生 イチジク発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除時間に熱心に掃除ではなく、イチジクの実がなっているのを見つけ、なんとか落とそうと頑張っていました。とてもいい色に熟れていました。

9月22日 6年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 旅行代理店の店員としておすすめの国を紹介したり、質問したりします。班ごとにタブレットを使いながら話をしていました。

9月22日 5年生 もうすぐ野外活動

画像1 画像1
 来週の水曜日から野外活動に出かけます。今日は、キャンプファイヤーのスタンツやダンスの練習をしました。ノリノリで盛り上がっていました。

9月22日 2年生 給食

画像1 画像1
 すばやく準備して、おいしく給食をいただきました。みんな満足そうでした。

9月22日 6年生 理科「てこ」

画像1 画像1
 作用点、力点、支点について学びました。これから実験を行いながら学んでいきます。

9月22日 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 多角形の内角の和の求め方を考えました。昨日、四角形の内角の和の求め方を学んだので、その学習を生かして五角形、六角形にも挑戦しました。友達の意見を聞いて、求め方がいろいろあることに気付きました。

9月22日 3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、天候にも恵まれ、オタフクソース工場と平和記念資料館へ社会見学に出かけました。オタフクソース工場では、お好み焼きの歴史やソースの材料などの話を聞きました。見学当日の朝に作られたできたての焼きそばソースはホカホカでした。
 午後からは、資料館の見学をしました。たくさんの来館者でゆっくり展示物を見るのも大変でしたが、改めて平和の大切さを感じることができました。実際に目で見て感じることができ有意義な学習になりました。

9月21日 4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町内会ではどのようなことをしているのかを話し合いました。「ソーメン流し」、「みんなきん祭」、「とんど祭り」など地域の行事を思い出しながら考えていました。

9月21日 1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ながく飼ってきた虫さんともお別れする時がやってきました。虫さんとどんなふれ合いをしたかを発表しました。子供たちの虫さんへの愛が伝わってきました!

9月21日 2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日行った、町たんけんの発表会の準備をしました。グループで仲よく作業を進めていました。

9月21日 6年生 理科「てこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 てこの働きを知るために、木に打ち付けたくぎを抜きました。楽に抜けることを体験できたようです。

9月21日 給食

画像1 画像1
【献立名】
パインパン
チリコンカン
三色ソテー
牛乳

【ひとくちメモ】
 チリコンカンは、アメリカの南にあるテキサス州というところで生まれたメキシコ風の料理です。ひき肉や豆、トマトを唐辛子のソースで煮込んで作るスパイシーな料理です。
 今日は、牛肉と白いんげん豆・じゃがいも・たまねぎ・トマトを使って煮込みました。唐辛子を使うと辛くなってしまうので、チリパウダーという唐辛子の粉を少しだけ入れて、スパイシーな味にしています。トマトケチャップの味もして、おいしいですね。

9月21日 3年生 算数

画像1 画像1
 あまりのあるわり算の学習でした。前に習ったことを思い出しながら一生懸命考えている様子が伝わってきました。

9月21日 5年生 算数「図形の角を調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 四角形の内角の和を考えました。対角線を引いて、式や言葉で説明することに取り組みました。途中でグループになり、友達の考えも参考にしながら進めていました。説明の場面では、友達に分かってもらおうとノートにはった図形を見せながら説明していました。

9月21日 6年生 社会「元寇」

画像1 画像1
 元の大軍が攻めてきたところの授業でした。興味深そうに学習していました。

9月21日 4年生 図工「どんぐりと山猫」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙をちぎって作ったそれぞれのパーツをのりでくっつけていきました。着物を着せると味わいのある作品に仕上がってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定・下校時刻

いじめ防止対策について

非常変災時の対応について

シラバス

矢野南図書だより

インフル・新型コロナ保護者報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811