![]() |
最新更新日:2025/11/11 |
|
本日: 昨日:277 総数:611755 |
「減らそう犯罪」中区民大会
JMSアステールプラザにて中区民大会が開催されました。
中区まちづくり連絡協議会代表の和田会長さん(幟町地区社協会長・本校学校運営委員)が、安全・安心なまちづくりを目指しましょう、とご挨拶されました。 お笑いコンビ「土岐の城」による特殊詐欺被害防止のコントや、近隣の園児のみなさんによる音楽発表が行われました。
春の日に
今日は、それぞれの部活動に卒業生が応援に来てくれました。
春の日に
グラウンドの部活動も元気、元気!
人数が多いと活気が出ますね。
春の日に
卒業生のみなさん、部活動の応援をありがとうございました。
在校生のみなさん、心と技を磨いて進級しましょう!
ぐるぐるスクール
3年生が卒業して、4号館がひっそりとしています。
花に力をもらって、1年生の教室からまわってみましょう。
ぐるぐるスクール
1-1 英語
ALTのミッシェル先生の授業です。 みんな積極的に手を挙げています。
ぐるぐるスクール
1-2 美術
集中してお箸を作っています。
ぐるぐるスクール
1-3 数学
度数折れ線や分布についての学習です。 課題の説明を聞いています。
ぐるぐるスクール
A組 社会
都道府県ごとの特産品について学んでいます。
ぐるぐるスクール
B組 国語
2年生も1年生も、次年度を見すえて学習に励んでいます。
ぐるぐるスクール
時折、日が差して春の明るさを届けてくれます。 2年生の教室へ行ってみましょう。 ぐるぐるスクール
2-1 理科
立体模型を作って地震について学んでいます。
ぐるぐるスクール
2-2 英語
自分で考え、進んで学習する雰囲気を作ります。
ぐるぐるスクール
2-3 数学
グループで確認しながら理解を深めています。
幟町百景
昨日は卒業生をあたたかく送ることができました。
在校生のみなさんのおかげです。 今日から、1,2年生が学校の中心となります。 新たな気持ちでスタートです。
卒業証書授与式
本日、令和5年度 広島市立幟町中学校 第77回卒業証書授与式 を挙行しました。
開式まで、あと少し
式場の在校生、体育館入り口に控える卒業生。
みんなで心を合わせて、あたたかい、よい式にしましょう。
和やかに
入場前の整列です。
卒業生は和やかな笑顔で待機しています。
卒業生入場
定刻になりました。
卒業生の入場です。
卒業生入場
「威風堂々」の調べにのって入場します。
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |