最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:98
総数:394601
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

4年生 環境ポスター

4年生は,総合的な学習の時間に「環境」をテーマに学習を進めてきました。そこで,学習のまとめの一環として「環境ポスター」の制作に取り組んでいます。各自思い思いのアピールをポスターで表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 さつまいも掘り

2年生が育てているさつまいもを収穫しています。掘ってみると大きないもがたくさん出てきました。子ども達から大きな歓声が上がります。今日は1組がいも堀りをしました。明日は2組が行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
11月1日(水)

今日の給食
 ○ごはん ○肉じゃが ○レバーのから揚げ ○おひたし ○牛乳

 じゃがいも…日本でとれるじゃがいもの約80パーセントが、北海道で作られています。代表的な種類には「男しゃく」と「メークイン」があります。芽が深く、でこぼこした形の男しゃくは、ゆでるとホクホクするので粉ふきいもなどに向いています。皮がなめらかで細長い形をしているメークインは、煮物や揚げ物に向いています。給食では煮くずれしにくいメークインを使うことが多いです。


今日の給食

画像1 画像1
11月2日(木)

今日の給食
 ○小型バターパン ○和風スパゲッティ ○大豆サラダ ○牛乳

 スパゲッティ…みなさんは「アルデンテ」というゆで方を知っていますか?アルデンテとはたっぷりの湯に塩を加えて、スパゲッティを入れ、中心までゆであがる前に湯から取り出すゆで方のことです。ゆでたスパゲッティは肉や野菜と炒めることで、さらに中心まで熱が入っていくため、食べるときにはちょうど良いかたさになっています。おいしくなる工夫がたくさんありますね。今日は和風スパゲッティです。
 

修学旅行2日目 その8

?

福山サービスエリアでトイレ休憩。その後は学校までノンストップです。






iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 その7

レストランで食事、買い物をして予定時刻通りにレオマワールドをさよならしました。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 その5

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 その6

レオマワールド内をいろいろとまわっています。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 その4

レオマワールドに到着。学年写真を撮った後、入場です。今日は、16校が入るみたいで、いっぱいになりそうです。






iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 その3

退館式をして、レオマワールドへ出発です。






iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 その2

砂浜でおいしい空気を吸った後は、朝食です。






iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 その1

修学旅行2日目の朝を迎えました。とてもいい天気で、朝日と海に気持ちも浮き浮きです。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その11

楽しい夕食の時間です。豪華な料理に食も進み、疲れも吹っ飛びます。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その10

今晩泊まるホテル(じゃこ丸パーク津田)に着きました。よろしくお願いします。






iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その9

?

帰りにはおみやげを買いました。






iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その8

やっと到着しました。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その7

金比羅宮への階段を登っています。最初は元気ですが、途中から大変。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その6

中野うどん学校に着きました。まずは、昼食です。うどんに舌鼓です。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その5

館内を見学しています。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その4

四国水族館で、まずイルカショーを見ました。ジャンプの迫力に大満足。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

その他

いじめ防止等のための基本方針

楠那小学校アクションプラン

学校だより(保南の風)

年間指導計画表

広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618