|  | 最新更新日:2025/10/28 | 
| 本日: 昨日:104 総数:252033 | 
| 5年生 理科室と英語ルーム
 特別教室で授業を受ける5年生です。 理科室と英語ルームです。本年度から,5年生の英語も部屋ができました。         学年集会 3年生
 3年生が集会室に集まっています。 今日は学年集会です。 4名の先生が特技を披露した後,3年生には,ここをがんばってほしい,みんなで同じ方向に向かって進んでいこう,と確認しました。いいスタートが切れそうです。         身体測定 5年生
 春の身体計測です。すべての児童に対して行われます。身長と体重を測っています。 今日は,5年生が保健室に来ています。             あおぞら学級
 1校時がもうすぐ終わります。2校時は何かな?             学習の7か条 5年生
 高学年にとっては,毎年聞き続けてきたことなので,確認するって感じでしょうか。             テレビ朝会
 テレビ朝会が始まりました。             4年生 これからテレビ朝会
 今日のテレビ朝会は,「学習の7か条」についてです。みどり坂小学校みんなで守る,学習における心得です。         これからテレビ朝会 4年生
 今朝は,テレビ朝会が予定されています。席に着いて,もうすぐ始まります。             3年生 始業前
 今朝は雨の影響で,登校に少し時間がかかったので,ちょっと忙しかったかな。         3年生 始業前
 もうすぐチャイムが鳴るところです。朝の準備はできましたか。         西門周りが渋滞中
 傘をさしての登校になったので,西門の手前の横断歩道が渋滞になりました。 8時を過ぎてこの状態はなかなかないことです。         今朝の登校
 ただの雨なのですが,1年生にとっては,初めて傘をさしての登校となりました。班長さんがそんな1年生を気遣い,登校に時間がかかった班が多かったようです。 班長さん,ありがとう。             4月12日(水)雨のち晴れ
 おはようございます。 雨の朝になりました。しかも,登校時間は結構な降り方で,靴の人は,靴下まで濡れちゃったようです。大丈夫かな?             11時 1年生の下校
 2年生から6年生は,今日から給食が始まりますが,1年生は11時に下校します。地域ごとに下校するのですが,なかなかこれが大変です。             1年生 朝来たら
 朝,学校に到着したら,何をしなくてはいけないのか。 いいんです。少しずつできるようになっていきましょう。             2年生 朝の時間
 子どもたちにとっても,新しい先生にも,新しい友達にも慣れていかなくてはならないので,春は大変です。         2年生 朝の時間
 朝の時間です。朝の流れが定着してないので,担任の先生が丁寧に進めているところです。         朝休憩
 昨年度と同じように,今年もまた子どもたちは,朝から元気です。             今朝の登校 2
 地域委員のみなさん。当番で立たれる保護者のみなさん。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。             今朝の登校
 小学生も登校してきました。 今日から,黄色いランドセルカバーの1年生が登校します。行きは登校班なのでいいのですが,帰りは,引率と離れて,家の近所で迷子になる1年生が毎年います。地域のみな様,よかったら声をかけてやってください。             | 
広島市立みどり坂小学校 住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |