|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:62 総数:125580 | 
| 秘密のありがとう大作戦
ふじ組さんには内緒で 自分たちで考えて 遊戯室の飾りつけをしています 「喜んでくれるかな」 「司会の練習をしないとね」 明日、ふじ組さんにすみれ組さんの思いが 伝わるといいですね    秘密のありがとう大作戦2
明日のお別れ会の招待状を 5歳児ふじ組さんに届けました 招待状には “だいすきだよ♡”と 優しいふじ組さんが大好きなすみれ組さん 残りの幼稚園生活もあとわずか 明日は思い出を振り返りながら 大切な時間を過ごしていきましょうね    4年生が来てくれたよ
4年生が、SDGsについてまとめた紙芝居を 読みに来てくれました。 貧困やエネルギー、環境などの問題を オリジナルのキャラクターを登場させたり 子供たちの心を掴む物語にしたりして つくっていました。 すみれ組・ふじ組の子供たちは 静かに聞き入っていました。 「電気は、大事にしなきゃ」 「食べ残しは、川に流れるからよくないと思った」 「国語はいやでもあきらめないよ」と その子なりに感じたことがあったようです。 次年度も、いろいろなところで 交流ができるとよいですね✨    マフラー編み
まだ寒い日が続きますね。 ふじ組の子供たちは、自分のマフラーを 編んでいます。 好きな色を選んで、1目1目丁寧に進めています。 初めのうちは、編み方が分からなくなったり 目を拾い忘れたりすることもありましたが 次第に、すらすらと編めるようになりました。 仕上げに、ポンポンを付けて 笑顔でお家に持って帰っています。    春の足音
園庭や畑で見つけた草花を自分なりに飾っている子供たちです✨ テラスを歩くとき、みんなの目に触れてお花も喜んでいます。 お花の可愛らしさに癒されますね。   手作りの雛人形と一緒に・・・・ これからも元気に成長して幸せになれますように☆彡  すみれ組ライブで大盛り上がり!
先日、未就園児のひろばに来てくれた “アンサンブルドルチェさん”を見て 自分たちも音楽会を開きたい!と マイク、ギター、カホン(打楽器)、 フルート、サックスを空き箱などで製作した子供たち。 部屋がライブ会場に変身! 魂を揺さぶる演奏に、ファンも大興奮。 カメラマンも登場し、 一人一人なりきって楽しんでいました☆    楽しかった思い出
「しゅうりょうのしおり」に載せる 幼稚園での思い出の絵を描きました。 氷鬼や生活発表会、自分たちで開いたカフェなど… 絵からは、友達との語らいや笑い声が 聞こえてきそうです♪ 残りの幼稚園生活、友達や先生と一緒に 元気に過ごしていきましょう💛    素敵な演奏をありがとうございました
アンサンブルドルチェの皆様をお招きして 素敵な音楽会を楽しむことができました。 いろいろな楽器を紹介していただき きれいな音色にうっとりの様子や 知っている曲が演奏されると 身体を揺らしたり手拍子したり・・・ ペープサートをもって先生が登場する場面や パネルシアターで会場のみんなも 参加するところがあり みんな一体になって楽しみました♪    いろんな楽器が・・・
アンサンブルドルチェさんが楽器を近くで見せてくださり 子供たちは、はりきって楽器の名前を答えていました。   心が豊かに
次々と素敵な演奏が繰り広げられ とても充実した時間を過ごすことができました。 アンサンブルドルチェの皆様 ありがとうございました。    ワクワク!
ママスタッフさんに優しく声を掛けられ お家の人と一緒に好きな材料を選んで作ることができましたね♪   今年度 最後のひろば
地域の未就園児親子の皆さん 一年間 中筋幼稚園に遊びにきてくださり ありがとうございました。 在園児は毎回、会えることをとても楽しみにしていて 一緒に遊ぶことでお兄さんお姉さん気分を味わい 自信をつけていくことにもつながりました。 ママスタッフの皆様、共に未就園児の皆さんが 安心して安全に過ごせるようにお手伝いいただき 感謝いたします。おかげさまで、 ご参加の皆さん楽しんで帰ってくださいました。 引き続きよろしくお願いいたします。    うれしいひなまつり
素敵な雛人形ができましたね。 お家に飾ってひな祭りを楽しんでくださいね!   一年間ありがとう
在園児が小さいお友達にメッセージを伝え 来年度、大きい組になるすみれ組さんが 折り紙を折って、プレゼントしました。 喜んでくれて嬉しそうなすみれ組さん。 来年度、5月にまた遊びに来てくださいね✨    幼児のひろばのご案内
朝晩の寒暖差が大きい時期ですが 皆さんお元気でお過ごしでしょうか。 今年度最後のひろばのご案内となります。 【日時】2月28日(水)9:30〜11:00 【対象】全未就園児 *年間計画では2・3歳児対象に なっておりましたが変更しています。 【内容】〇10:30〜11:00 アンサンブルドルチェ様による演奏 〇雛人形作り(2・3歳児対象) 〇好きな遊び など お会いできることを楽しみに、お待ちしています。 お問い合わせは中筋幼稚園まで ☎879−1349   5歳児 雛人形作り 自分で形を考え、丁寧に色を塗っている子供たちです。 今週は、千代紙で着物を着せて完成に向かっています✨  4歳児すみれ組さんの思い
大きい組さんに喜んでもらえるように なにやらできているようです。 楽しみですね。  雛人形
大きい組さんが、雛人形を飾ってくれました。 人形や道具などを優しく手に取り・・・ まるで雛人形とお話しているかのように・・・ 傍でじっくりと見ることもできましたね。    寒さに負けず・・・
子供たちは、外で遊ぶことが大好きです。 友達と同じ目的に向かって取り組む姿や 自分のめあてに向かってやってみようと チャレンジする姿など・・・ 直接、体験して充実感や達成感を味わっています。    | 
広島市立中筋幼稚園 住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21 TEL:082-879-1349 |