最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:153
総数:264360
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

放課後大縄跳び練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のベストショット


100点満点!!

3年生 放課後大縄跳び練習

画像1 画像1
 

3年生 放課後大縄跳び練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 放課後大縄跳び練習

画像1 画像1
 

2年生 放課後大縄跳び練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 放課後大縄跳び練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 放課後大縄跳び練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳べた!

タンポポを水に入れると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空気をまとってキラキラに輝きました。
あら不思議!
ゆっくり水から抜くと、濡れてません!

体育祭全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正面から見ると、列がキレイにそろっています。
交差も上手にできました。

体育祭全体練習

画像1 画像1
わからないところはお互い教え合い、聞き合いながら。

体育祭全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスリーダーを中心にダンス練習。
指先まで意識しながら。

体育祭全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤白のブロック長からのメッセージ。
そして、生徒会執行部から今年度の体育祭のテーマソングの発表がありました。
昨年度は「私は最強」。そして、今年度はTWICEの「Fanfare」。
当日をお楽しみに。

明日5月11日(木)から体育祭練習本格スタートします

画像1 画像1
体操服、水筒、タオルの準備をお願いします。
暮会後、16:15まで長縄跳びの練習を行います。

体育祭全体練習日
5月11日(木)、15日(月)、17日(水)、18日(木)、22日(月)、23日(火)

長縄跳び放課後練習日
5月11日(木)、12日(金)、15日(月)、16日(火)、19日(金)、22日(月)

1年生 朝読 新聞の日

画像1 画像1
今日の朝読、新聞を読みました。
ページをめくる音が新鮮です。

十花十色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門の法面の花、とってもキレイです。
ミツバチが飛んでいますので、登下校はご注意を!

進路掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
増えてきました。

進路情報はGoogle カレンダーで

画像1 画像1
画像2 画像2
右のメニューの「リンク」または下記URLからご覧いただけます。
例えば9月2日(土)や9月9日(土)。
学校の重なりが一目瞭然!
お気に入り登録を、ぜひ!!

https://calendar.google.com/calendar/embed?src=...

日浦中特戦隊

画像1 画像1
休憩中のひとコマ。

タンポポ

画像1 画像1
画像2 画像2
タンポポの種の集合の球体を水中に入れるとどうなるか知っていますか?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

非常災害時の対応

お知らせ

学校通信

月間行事予定

年間行事予定

部活動

進路関係

いじめ防止等のための基本方針

保健室より

シラバス

広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011