![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:42 総数:229293 |
5年生 稲!成長!
今日は、自分たちで田植えをした稲を観察しました。
田んぼの光景の変わりように、子どもたちはとても驚いていました。 稲には白くてかわいい花が咲いており、初めて見る子どもたちの表情はキラキラしていました。 成長が楽しみですね!
5年生 普段何食べとる?
社会科では、日本の食料生産についての学習を始めました。
まずは、普段自分たちが食べている給食から思い出し、全国の給食を見て違いを考えました。 なぜ地域によって違うのか、色々な視点から考え、予想することができました。 食料生産について学ぶことが楽しみですね。
教職員研修会
委員会活動
委員会活動
委員会活動
委員会活動
委員会活動
授業の様子
環境整備
授業の様子
授業の様子
授業の様子
授業の様子
授業の様子
学校朝会
校長先生からは、夏休み中に、子供たちの充実した学びに向けて、畑賀小学校の先生方が様々な研修や準備を積み重ねたことや、業務の先生方による環境整備のこと、地域の方々に見守り支えていただいていることなどについての話がありました。心のスイッチを入れてがんばろうとしている子供たちが大変頼もしいです。 下教諭からは、今月の生活目標の話がありました。どの学級でも落ち着いて話を聴いていました。今月の生活目標は、「かおを見て えがおでかわそう あいさつを」です。ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。 「私たちの校歌」♪
授業開始
登校開始
「おはよう!」「久しぶり!」「元気だった?」 子供たちの爽やかな笑顔はとても素敵です。 地域の皆さま、保護者の皆さま、温かい見守りに感謝いたします。 お知らせ
本校は、8月11日(金)から8月18日(金)の期間を閉庁としております。 この期間は、学校に教職員は出勤しておりませんので、緊急の場合は、下記までご連絡ください。 【連絡先】広島市教育委員会事務局総務部総務課 電話:082-504-2463 また、いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。しばらく更新をお休みしますが、8月の後半から更新再開いたします。引き続きよろしくお願いいたします。 |
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16 TEL:082-827-0092 |