![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:162 総数:251198 |
6校時の4年生
4年生も学習しています。
どこに行くの? 図書室です! なるほどですね。
4階からの景色
4階からの景色です。丘の上の学校なので,すごく高く感じます。
6校時の3年生
この集合写真は,運動会の後やっと全員そろったから撮っています。
2組は音楽でした。リコーダーをがんばっています。
3年生 6校時
4階に上がってきました。
みんなちゃんとやっています。すばらしいです。
2年生 6校時
午後になっても,ちゃんと座って授業をきちんと受けるって,どこの学校でも行われていることですが,そんなに簡単なことではないと思います。
こんな内容を書いてしまう自分が疲れているのかな?
6校時の2年生
いやいや2年生もちゃんと学習しています。
もちろん先生たちの工夫や努力もあるはずです。
6校時の5年生
5年生です。3組と2組と1組です。
高学年で体力もあるので,6校時でも集中できるのだと思います。
6校時の6年生
6校時になりました。
がんばっていますね。
1年生はもう下校
今日(10月24日)は火曜日なので,1年生は5校時が終わると下校します。
気をつけて帰るんよ。
あおぞら学級
あおぞら学級に行くと,子どもたちが熱心に学習していました。当たり前のことですが,なんだかうれしくなりました。
4年生 総合的な学習の時間
瀬野郷土史会からお二人の講師をお迎えして,瀬野の歴史を学びました。
昔の瀬野の村のことや機関区があったころのお話を聞かせてくださいました。 子どもたちには,蒸気機関車が走っていた瀬野駅のことが印象に残ったようです。 郷土史会のみなさん,ありがとうございました。
教育実習
みどり坂小学校の卒業生が,教育実習に来ています。
子どもにも大人にも安心を与えられる先生になってくださいね。
学習の7か条
みんなで意識して,みんなの当たり前になるといいですね。
学習の7か条
「学習の7か条」について放送がありました。みんなで実践してきた7か条です。
5年生にとっては,もう当たり前のことかもしれませんが,真剣に聞いています。
1年生 始業前
1年生さん,おはようございます!
お着替え中なので,後から来ます。 お着替え済みましたか?
6年生 始業前
いい一日になりますように。
6年生 始業前
6年生さん,おはようございます。
おはようございま〜す!
朝の子どもたち
今週もこうしてスタートしました。すてきな一週間になりますように。
今朝の登校
日差しが心地よい10月の朝です。雲ひとつない青空とまではいきませんが,空もきれいです。
気をつけていってらっしゃい。
今朝の登校
5丁目と3丁目の様子です。
みんな,忘れ物はないですか?月曜の朝ですよ。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |