![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:162 総数:251218 |
☆ 瀬野幼稚園のみなさんが!! ☆
今日は瀬野幼稚園の年長さんたちが、みどり坂小学校の給食を体験しに来てくれました。 「ずっと楽しみにしていたよ!」、「外が寒かったから温かい給食を食べたい!」、「お腹空いた〜」等、みんな気持ちを伝えてくれました。 今日の献立は、 ・広島カレー ・野菜ソテー ・牛乳 なんと、偶然にも大人気メニューの広島カレーが登場しました。 ルウを手作りする動画も見てもらったり、実際に味わってもらったりしました。 子どもたちから「給食の野菜は全部甘く感じる!」、「おかわりしたい!」等、嬉しい言葉をたくさんかけてもらいました。 給食の食缶は空っぽで、お皿の中もピカピカに食べてくれていました。 それだけでも十分嬉しいのですが、最後には感謝の気持ちにと、手作りのプレゼントももらいました。 心あたたまる素敵な1日になりました。 給食の準備
今日の献立は,
広島カレーライス(ポーク) 野菜炒め 子どもたちが楽しみにしているカレーライスです。
給食の準備
2年生の教室でも給食の準備が始まりました。
給食の時間
1年生も上手に給食当番ができるようになっています。
今日は広島カレーじゃね。
5年生 PTC
かっぱえびせんで有名なカルビーさんが講師で来てくださいました。お菓子の上手な食べ方など,食育に関わる内容でした。親子でおやつについて見直しする,よい機会になったのではないでしょうか。
さよならスカイレール
さよならスカイレールの展示を2年生と4年生が見に来ていました。
まだ実感がないのですが,無くなるのかと思うと寂しいですね。
今朝のスカイレール
今朝のスカイレールです。
中央公園で大量のゴミを拾いました。 ほとんどがお菓子の袋とジュースのペットボトルです。 ちょっと悲しくなりました。ゴミを落としたのがみどり坂小学校の子どもたちでないことを信じたいと思います。 公園でお菓子を食べたり,ジュースを飲んだりして,そのゴミを平気で散らかして帰ることができるなら,その心を今すぐ何とかしてほしいです。
今朝の登校
地域のみなさん,旗当番の保護者のみなさん,本日も無事に登校できました。ありがとうございました。
今朝の登校
おはようございます。
おはようございま〜す。 気をつけていってらっしゃい。
今朝の登校
祭日と土日にはさまれた金曜日ですが,元気に登校しました。
11月24日(金)晴れ
おはようございます。
まだ寒くないです。でも午後から気温が下がる見込みです。
体育
外では3年生が体育をしています。今日はみんな5校時までです。
1年生 生活科
上靴をたわしでゴシゴシ,洗っています。上手にできました。
今度からは,自分でできそうですね。
4年生
版画が刷り上がりました。
3年生
3年生です。今日は2組さんごめんなさい。
あおぞら学級 算数
お金をぴったり出して,買い物をします。
買い物名人になれるかな。
今朝の登校
子どもたちの頭の上には,スカイレール。
今朝の登校
おはようございます!気をつけていってらっしゃい。
今朝の登校
おはようございます!
気をつけていってらっしゃい。 卒業生もいってらっしゃい。
11月22日(水)晴れ
おはようございます。
晴れてはいますが,今朝はちょっと幻想的な空模様です。 今日は,一丁目に行ってきます。だいたいこの班に出会うところから始まります。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |