最新更新日:2024/06/25
本日:count up105
昨日:333
総数:476512
滴りに始まる流れあることを      ( 稲畑汀子 )

教わる

先生から教わる。
友達から教わる。
あー、ありがたや、幟の学び。
あー、あたたかい、幟の授業。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

並べる

小さいタイルを並べてコースターを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

食べる

みんなで一緒に「食べる」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食べる

みんなで和やかに「食べる」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食べる

みんなで仲良く「食べる」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

返す

画像1 画像1
昼休みです。
デリバリー給食の食器を返却します。
責任をもって係の仕事をしていますね。

晴れる

画像1 画像1
いいお天気です。

遊ぶ

みんな、ボール遊びに夢中。
昼休みを満喫していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見せる

画像1 画像1
窓から手だけを見せてくれる人もいます。

終わる

画像1 画像1
昼休みの終わりを知らせる放送です。
さぁ、ボールを片付けて、5時間目の準備をしよう。

鍛える

放課後です。
部活動は、自分を「鍛える」時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集まる

画像1 画像1
最終下校時刻が近づきます。
部活動を終えたみんなが、正門へ集まってきました。
地域の方々が通行しやすいように道を開けましょう。

向かう

正門へ「向かう」みんな。
気をつけて帰ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写る

みんな、笑顔で「写る」のだ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

急ぐ

チャイムが鳴るよ!急げ、急げ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰る

笑顔で「帰る」
また、来週!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

画像1 画像1
晴れやかな朝です。
15:00から、新入生保護者説明会を開きます。
2月は、春を迎える準備の時でもあるのです。
みんなも、学びの仕上げをしていきましょう。

キミの光は

画像1 画像1
美術室の窓です。
制作が一段落した3年生が作りました。
形も配色も個性的ですね。
キミは、どんな光を呼びこみますか?

朝読書

3年生の教室です。
8:25から、いつも通りに静かに本を開いて、一日の学びをはじめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日

2-1 数学 2-2 社会 2-3 数学
かかわり合う力が人間関係を構築し、基礎学力をかためていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

行事予定表

非常変災時における学校の対応

生徒指導規定

いじめ防止等の基本方針

お知らせ

PTA

広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421