![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:221 総数:311131 |
冬景色
学校付近の通学路、道路は日陰のため凍結に気をつけてください 耐える、冬
止めないで
三者懇談会
2年生は修学旅行の返金があります 雪の朝
アルボラ
日浦中だより第72号定着度診断テスト試験範囲ひまわり学級2組
上手に切り抜いています 昼食放送
気分はまるでカラオケ 美声が校内に響いていました 校長室前
日浦中だよりのバックナンバーやクイズが掲示されています クイズや間違い探し等の答えが気になったら校長室へ! 1年生 美術 レタリング
丁寧さと根気が試されます 1年生 美術 レタリング
保健室
部活動 総合文化部美術班
夏を感じる貝殻 潮騒が聞こえます 紅葉を使った秋を連想させる作品 夜をイメージした作品でしょうか? 昨日は雨でしたが,晴れていれば双子座流星群が見られたそうです 寒いですが空気が澄んだ冬の夜空を見上げてみませんか? 「桜が散って,夏の花が咲き始めるから春は春。一年中春の花が咲いていたら春は春じゃなくって,他の三つの季節があるから春は春」と昨日のドラマで言っていました 四季から二季になりつつありますが,春夏秋冬を五感で味わいたいですね いじめ撲滅宣言
何気ない一言がともだちを傷つけているかもしれない 悩んでいるともだちがいたら声をかけてみませんか? 2年生 国語 文法
それぞれ学級の半数の生徒が教室を移動します 国語ではどちらの先生も電子黒板を利用されていました 特に文章が多い国語ではどこを学習しているのかゆくえが分からなくなるので電子黒板はとても有効ですね いちばんすきな
誕生日会かな? いいえ、授業道具です いちばんすきな教科、数学でのひとコマ 円錐の表面積を求めるために使用します 3年生 ひまわり2組 数学 円周角
生徒会選挙 投票
|
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1 TEL:082-838-2011 |