授業の様子
4年生の国語科の時間です。漢字辞典を使い、熟語の仕組みを調べたあとは、熟語の成り立ちに着目して、熟語を分類します。
【4年生】 2024-02-01 11:55 up!
授業の様子
大空学級の国語科の時間です。冬を感じるものを集め、気に入った「冬を感じるもの」に言葉を加えます。
【大空学級】 2024-02-01 11:51 up!
3年生 理科「かんに電気を通すには、、、」
前回の実験で、「金ぞく」は電気を通すということがわかりました。空き缶を回路につなげてみると、、、金属なのに明かりがつきません。今日は、どのようにしたら空き缶をつないだ回路の豆電球に明かりがつくのか調べました。どうやら紙やすりで表面を削るといいようです。
【3年生】 2024-02-01 11:49 up!