![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:38 総数:134680 |
分数のたし算とひき算(5年生)![]() ![]() 通分や約分が登場し,子どもたちにとって難易度の高い単元ですが,ペアトークなど話し合い活動を取り入れながら頑張って学習をしています。 交流会の準備(1年生)
幼稚園や保育園の園児さんたちと,秋のおもちゃ遊びをします。そのために,事前に準備をしました。みんな仲良くポスターを作っています。園児さんたちに楽しんでもらおうと頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(11/13)![]() ![]() ![]() ![]() 麻婆豆腐は、児童に人気のメニューの一つです。豆腐は柔らかく、機械で切ることができないので、たくさんの豆腐を包丁で切っています。また、肉を炒める時に、ごま油、ショウガ、にんにく、豆板醤で香りを出し、赤味噌、しょう油、砂糖で味付けをしています。いろいろな調味料を使っています。味わって食べてほしいと思います。 解散式
無事に帰って来ました。
体育館で解散式を行いました。団長のお話、引率者へのお礼、児童代表の゙言葉などがありました。 2日間、無事に、有意義に修学旅行を行うことができ、児童にとって大切な経験になったことと思います。 卒業まで4ヶ月になった6年生、この修学旅行で得たことをこれからの学校生活に生かし、充実した小学校生活が送れることを願っています。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、元気です。
トイレ休憩を終え、旅も終盤です。
みんな、元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トイレ休憩
下松パーキングで、最後のトイレ休憩を取りました。
今のところ、旅程は順調のようです。児童は、みんな元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビデオ鑑賞
ゆったりとビデオ鑑賞をしています。「ドラえもん」を見ています。
![]() ![]() ![]() ![]() トイレ休憩
めかりサービスエリアでトイレ休憩を取りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キッザニア9 集合編
朝集まったホールに再集合しました。
時間内に、全員集まれたのが、素晴らしかったです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キッザニア8 昼食編など
ファッションショーを見ながら昼食を摂ったグループもあったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() キッザニア7
運転免許、ダンス、プログラム、などの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キッザニア6 昼食編
カレー、ピザ、うどんの中から選びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キッザニア5 昼食編
ミールクーポンを使います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キッザニア4
ファッションモデルを経験するというものもありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キッザニア3
食べ物を扱うショップや、物作りのショップは、人気があるそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キッザニア2
制服のあるショップも゙あります。
かっこよくきまっていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キッザニア1
予約が取れたショップの゙時間になると、ワクワクしながら講習を受けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 説明を聞きます。
館内での説明を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キッザニアに到着
やっと到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 向かっています。
バスは、キッザニアに向かっていますが、少々混んでいます。
バスの中は、比較的静かです。天気はあいにくの雨ですが、キッザニアに向けてエネルギーを蓄えておきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-32 TEL:082-894-8007 |