1年生 家庭科 調理実習 豚汁
【1年生】 2024-01-16 10:46 up!
1年生 家庭科 調理実習 豚汁
【1年生】 2024-01-16 10:45 up!
図書室
図書室で話題の映画フェアやってます
昼休み、ぜひ来てください
【日浦中の今】 2024-01-16 09:18 up!
日浦中だより第78号
アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより第78号
【お知らせ・情報】 2024-01-15 18:57 up!
光る個性
1年生側の階段の踊り場には美術の作品が展示されています
【1年生】 2024-01-15 09:13 up!
ただいま試験中
3年生は後期期末試験
1、2年生は定着度診断テスト
を実施中
【日浦中の今】 2024-01-15 09:12 up!
後期期末試験(3年生1日目)&定着度診断テスト(1・2年生)
【お知らせ・情報】 2024-01-12 17:01 up!
デリバリー給食
ご飯、さばの蒲焼き、粉ふきいも、キャベツサラダ、卵とチンゲン菜のオイスターソース炒め、みかん、牛乳です
【日浦中の今】 2024-01-12 13:29 up!
3年生 ひまわり2組 数学
来週の後期期末試験に向けて円周角と三平方の定理の学習を確認しています
【3年生】 2024-01-12 12:02 up!
1富士 2鷹
3茄子
4扇
5煙草
6座頭
だそうです
スクール・サポート・スタッフの先生の力作です
【日浦中の今】 2024-01-12 11:39 up!
2年生 ひまわり学級2組 理科
【2年生】 2024-01-12 11:36 up!
1年生 美術
先生にアドバイスをもらいながら自分の名前の漢字をレタリング
【1年生】 2024-01-12 11:35 up!
令和5年度広島グッドチャレンジ賞表彰式
広島市立の中学校・高等学校に対して、広島市教育委員会から「広島グッドチャレンジ賞」が贈られました。
「広島グッドチャレンジ賞」とは、規範性や社会貢献の心をはぐくむボランティア活動等への生徒の積極的な参加を促し、活動への意欲を喚起するため、善いことを自ら進んで実践した個人・団体を表彰するものです。
今年度、本校は団体と個人でそれぞれ選ばれました。
団体への表彰には前生徒会長が代表として参加しました。
また、この表彰とは別ですが、車椅子贈呈式に参加された安佐市民病院から先日謝辞をいただきました。
今後も地域の方々と共にアルボラを盛り上げていきます。
【日浦中の今】 2024-01-11 17:28 up! *
令和5年度広島グッドチャレンジ賞表彰式
アルボラをはじめ、本校の様々な取組が表彰されました
他校の生徒、先生、保護者を前にして緊張気味です
広島市教育長から表彰状をいただきました
【日浦中の今】 2024-01-11 15:41 up! *
令和5年度広島グッドチャレンジ賞表彰式
【日浦中の今】 2024-01-11 14:36 up! *
令和5年度広島グッドチャレンジ賞表彰式
本日、JMSアステールプラザでの「広島グッドチャレンジ賞」授賞式に参加します
本校からは生徒会と個人が表彰されました
【日浦中の今】 2024-01-11 14:33 up! *
2年生 英語
毎週木曜日はALTの先生の授業
海外での年末年始の過ごし方を知ろう
【2年生】 2024-01-11 09:44 up!
1年生 社会 オーストラリア
オーストラリアの貿易相手国がヨーロッパからアジアにシフトしたのはなぜだろう
【1年生】 2024-01-11 09:43 up!
日浦ギャラリー
【日浦中の今】 2024-01-11 09:42 up!
日浦中だより第77号
アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより第77号
【お知らせ・情報】 2024-01-11 08:29 up!