![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:132 総数:251190 |
3年生 モチモチの木
3年生がモチモチの木の絵を描いています。迫力のある木が描けています。
5年生 運動会に向けて
今日から本格的に運動会の練習がスタートしています。
あいさつ運動 5年2組
今朝は,5年2組があいさつをしてくれました。
あいさつの輪が広がってくれることを期待しています。 おはようございます!
朝休憩の子どもたちの
外で遊んでいる子どもたちは少ないです。
これから気温も下がり,気候がよくなれば,外で遊ぶ人数も増えてくるのではないでしょうか。
今朝の登校
今日も事故なく登校することができました。
子どもたちに気を配ってくださるドライバーのみなさん。 子どもたちの登校を見守ってくださる地域のみなさん。 旗振り当番で立ってくださる保護者のみなさん。 本当にありがとうございます。
今朝の登校
4月当初は,1年生のペースに合わせてゆっくり歩いていた登校班ですが,1年生もしっかり歩けるようになり,ペースも速くなったように感じます。
今朝の登校
四丁目と五丁目の子どもたちが,上からどんどん下りてきます。
9月25日(月)くもり
おはようございます。
みどり中央駅のところにやってきました。これから子どもたちは学校に向かって行きます。気をつけて登校してくださいね。
1年生 下校します
1週間がんばりました。
来週も元気に来てくださいね。
☆ チンゲンサイの旬は? ☆
・ごはん ・豆腐の中華スープ煮 ・レバーのから揚げ ・キャベツのソテー ・牛乳 少しずつ、暑さも和らいできて、お店では秋のスイーツが売られていたり、秋の食べ物が並んでいたりしていますね。 給食でも、秋が旬の食材が登場し始めています。 今日は、あまり秋のイメージがないかもしれませんが、県内産の「チンゲンサイ」を使っています。 広島県でとれた旬の野菜をいただきましょう。 これから、さらに秋は深まり、色々な秋の献立が出てきます。 食欲の秋なので、楽しみですね。 広島市現代美術館
9月22日に広島市現代美術館へ行ってきました。
4年生になって初めてバスに乗って行く校外学習ということもあり、この日を楽しみにしていた人が多くいました。 多くの作品に触れることができ、様々なことを感じ取ってくれたことでしょう。 これからの生活に少しでも生かしてくれることでしょう。
4年生 校外学習
広島市現代美術館に向かって出発です。
いってらっしゃい。
4年生 校外学習
大きなバスが迎えに来てくれました。楽しみじゃね。
4年生 校外学習
美術館で何かを感じることができるといいですね。
4年生
どこに行くのかというと,比治山に行きます。広島市現代美術館です。
4年生
4年生は,今日これから校外学習に出かけます。
ワクワクが顔に出ていますね。
朝の子どもたち
外で遊んだり,あいさつ運動をがんばったり,それぞれの責任を果たしています
今朝のみどり坂
バス停の工事も進んでいます。
今朝の登校
今日も子どもたちは元気に登校してきました。
何かいいことあるといいですね。
9月22日(金)曇り一時雨
おはようございます。
今日は降るのかなぁ。毎日不安定な天気なのでどうなることやら。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |