![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:132 総数:251079 |
今朝のスカイレール
青空に
スカイレールは よく似合う
今朝の登校
暑くて大変だったかな?学校に着きましたよ。
今朝の登校
空はきれいですが,やっぱり暑いです。
9月29日(金)晴れ
おはようございます。
久しぶりにスカッと晴れています。 気温の上がり方に注意が必要な1日になりそうです。
1年生 運動会の練習
1年生です。ダンスの練習に余念がありません。
あまりにかわいいので,一緒に踊りたくなりました。
4年生 4校時
4校時の4年生です。
それぞれの学級で,それぞれの学習に取り組んでいます。
3年生 3校時
3年生です。
マスクもずいぶん外れてきました。
3年生 算数
10枚を10こ集めて100万円を帯で止め,100万円を10個束ねて1000万円をつくります。それが10個できると1億円です。
みんなで協力して数えました。
6年生 音楽
自分たちのロックマイソウルを作りました。
3つに分かれて,役割を分担して,友達と協力して完成です。
4年生 稲の観察
田植えが遅くなったので,穂がちゃんと出るか心配していましたが,9月の中旬に穂が出て花も咲きました。
お米が収穫できますように。
朝の子どもたち
滑り台を滑り降りたところで,アリの巣を見つけた1年生。
朝休憩に自主的にリレーの練習をしている6年生。 あいさつ運動で,今日も元気よくあいさつをしてくれる5年生。
今朝の登校
もうすぐ学校です。
今日も一日がんばりましょう。今日は4校時までです。
バス停の工事
バス停の工事が進んでいます。その横を通って,子どもたちは学校に向かいます。
今朝の登校
たくさんの子どもたちが坂の上から下りてきます。
気をつけていってらっしゃい。
今朝の登校
なかなか言うことを聞いてくれない低学年がいると,班長さんは大変です。学校でも指導しますが,お家でも一言声をかけていただけると助かります。
9月28日(木)晴れ時々曇り
おはようございます。
今朝は,三丁目下にやってきました。 しばらく来ていなかったので,子どもたちも驚いていました。ごめんなさい。
2年生 図画工作
みんなが大好きな図画工作の時間です。なんだか楽しそうですね。
(みんなじゃないかもしれません。)
3年生
午後の授業も集中しています。
高学年 運動会の練習
5年生と6年生です。
がんばっています。
4年生 書写
4年生も午後から3つの学級が習字でした。
「土地」力強く書けました。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |